プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142713
QRコード
▼ 2013/12/21 シーバス@内房
- ジャンル:釣行記
今週、爆風と寒気を伴った雨・雨・雨。
で、晴れた土曜日、こりゃ何も釣れないのでは?と思いつつも、引きこもりは健康に悪いので、またまた内房行っちゃいました~
-- 14:30 出発 --
相変わらず相棒にピックアップしてもらい、ゆっくり出発。
アクアラインの風速計は1mとほぼ無風。
それにしてもとにかく空気が冷たい!!
-- 16:30 内房某漁港 --
先週爆風でやられたものの、今週前半は釣果情報もあがっていた漁港へ到着。
無風の中、漁港の奥でウォーミングアップをし、
日暮れと共に、先行のファミリー&若者達と先端のポイントを入れ替わって、実釣開始!
--
日が沈み、暗くなって、、、、ボイルは始まらずorz
難しい雰囲気が漂う中、ちょい風が吹き、潮目が寄った瞬間に・・・一発ボイル!
すかさずオグル85SLMを投げ込むと、レギュラーサイズな60アップが来てくれましたv(17:46)

んー、その後が続かない。
活性低いのかな?
魚がいることは間違いないので、10fロッドで遠くの潮目めがけて、レアフォースをぶん投げると、、、着水Bite!!
伝説のルアー(?)で70ジャストv(18:16)

なかなか都内でレアフォースとか投げる機会ないんで、うれしい一本☆
カラーは村岡SP BlueBlue!
せっかくだからランカー欲しかった(笑)

--
さて、その後は潮止まり。
下げっ鼻に何か起こらないかなぁと1時間ほど期待してだらだらしてみたものの、何も起きずでIDO。
-- 柳の下の泥鰌 --
北上し、先週調子の良かった漁港。
ピンのポイントに餌師の方がいましたが、我々と入れ替わりで撤収の模様。
他にアングラーの姿は無し。
そして、魚はおりませんでしたw
-- 北上からの南下 --
とある小さな漁港、ちょっとしたうねりが港内に入り、雰囲気抜群。
すると、相棒がピンポイントをネチネチやって、、、、ベイスラにフッコさん☆
湾奥的に居そうだと感じたポイント、やってみるのもんだねぇと感心。
-- さらに南下 --
ベイト浮いていないねぇーと最後に回った港、ちょっとボトムをサーチしてみると、なんとも気持ち悪い程のベイトの感触><
フォールでも、ズル引きでもゴツゴツゴツっとヒイラギさんですねぇw
そんな港、潮回りの良い場所は管釣りになってましたねw
スロープ、常夜灯、排水周りを攻めてみるもノーバイト。
そして、上げをやる時合いになってしまいそうなので、ここいらで終了としました。
- 2013年12月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント