プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:143085
QRコード
▼ 2020/12/06 シーバス@綾瀬川 と 705TMLS
- ジャンル:釣行記
師走は釣りに行かない例年も、今年は釣っておこうかな的なお散歩釣行。
年中無休、魚がいなくなることのない川へ。
--
小潮(満潮:19:33)無風
この日は23時前には川に出れた。
が、最チカなポイントは先行者有り。
そそくさと帰るか迷ったけど、状況も見てみたく、川を下ってみる。
ベイト溜まりはちょいちょいあるけど、下げの後半ということでボイルは見当たらずな感じ。
とりあえず空いていた明暗に入る。
流れはそこそこあるものの、ベイトっ気は薄い。
まぁ小場所なんで、トップ入れて、バイブレーション動かして、早々にワームで明暗トップをトレースして、、反応なし!
そのままロッドを下げ、下のレンジをトレースすると・・・ガンっと40up!(22:58)

同じパターンで連チャンも・・セイゴちゃん(23:03)

以上終了。
反応続かずで、、場を休めたり、カラーローテしたりすればもう何本か捕れそだけども、気持ち良いところでささっと終了。
そんな日でした。
--
前回の反省を生かし、この日はロッドを少しライトに変更しました。
↑のロッド、今年の春に導入したのだけど、おすすめできるので少し紹介。
DAIWA : モバイルパック 705TMLS
全長(m) 継数(本) 仕舞(cm) 自重(g) 先径/元径(mm) ルアー重量(g)
2.13 5 53 100 1.7(1.6)/11.6 5-28
https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/bass_rd/m_pack/index.html
コスパっ!軽いっ!テレスコめっちゃ便利!!!
コスパっ!軽いっ!テレスコめっちゃ便利!!!
コスパっ!軽いっ!テレスコめっちゃ便利!!!
大事なことなので3回言いましたwww
もちろん飛ぶロッドではなく、価格帯相応なクラスのロッド。
シマノのシーバスロッドで例えるならムーンショット。ディアルーナではないってとこ。
こういうロッドの最大のメリット、「バレない」は素敵ですよねっ。
そして耐久力を感じられるところも。
それなりにハリはあり、ティップだけでも投げれるし、ジェット天秤8号もいける!
「コンパクトロッド」「綾瀬川専用機?」「万能竿」としては個人的には最適なロッドだと思いました。
(≠専用機)
ただ、こーゆーロッドにありがち過ぎる
トップガイドすぐ抜ける!!
ボトムキャップがすぐ無くなる!!
ってどーにかならないのですかね?永遠の課題なのでしょうか??
最近流行りのマルチピースな高性能コンパクトロッドをディスるワケではないけど、
「コンパクトロッド」に求めるものって?って。
便利なマルチピースなら3ピースを選択して欲しい!
コンパクトさを極めるのが目的ではないでしょうと思う今日この頃でした。

- 2020年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント