プロフィール
somey
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:142765
QRコード
▼ FYI. fimo忘年会2013年の会場
- ジャンル:日記/一般
FYI.
--
知っていますでしょうか?
fimo忘年会2013年の会場がメイドカフェだということをw
エントリー@池袋
忘年会に参加する気は全くなかったものの、メイドとゴスロリ文ちゃんか~でちょっと気持ちが向いてみた♪
-- ちょっと調査 --
残念ながら現地調査はしていません!!
仲間に
「エントリー@池袋行ったことある?」
と聞いてみると
『ある』
とww
「雰囲気は?」
『
地下アイドルが居るお店。
事務所が経営してるのかな?
アキバのイメージで期待していくとガッカリする\(^o^)/
』
# 原文そのまま
・・・なんて分かりやすい説明なのだろうか。
つまり、働いているのは素人ではなく、アキバ系が薄まった玄人メイド。
で、ちょっとウチ的にはゲンナリしてしました><
おそらく普通の人がメイドカフェを体験しに行くには、良いお店だと思います。
綺麗で明るい空間にメイドがいて、一通りのメイドっぽいイベントがあり、しっかりした接客が受けられる点で。
ただ、事務所が絡んでるせい(?)もあり固定客が多く、一見さんにはアウェー感もある様です。
--
メイド喫茶、、、
安っぽい作りの空間で、
素人のメイドが、
しっかりとした接客もせずに、
だらだらとアニゲ話や身内話などをし、時には踊り、
リアル失敗に苦笑いし、
罵りあいながら楽しむ場
というイメージがあったり、なかったり(爆)
数年ほど前、アキバ会と称して月1くらいでメイドな店を梯子して回っていた経験から、↑な感じなんすw
とにかく普通‥な感じのメイドさんと、共通の話題やアニソンBGMで盛り上がれ、飲んで騒いで☆☆☆
しっかりと接客が教育されたトコや、ガールズバーみたいなトコは・・・まぁ常連にはなれませんでした。
接待やネタ的には◎な店だったと個人的には思うけど、ちゃんと人と話せる人には向いてないかと。
出来ては潰れが激しい激戦区アキバ(というかココだけ?)、
まだ流行ってもいない十数年前から現在までも、あばら屋的な店は多いのです。
あぁ、文化祭的なノリの店に行きたかったなぁ(*´ー`*)
ーー
ちなみに、現在「アキバ会」は「ゆかり会」に変わりまして、メイド巡りは終了しております(笑)
- 2013年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント