プロフィール

あとらす
その他
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:69083
「私の釣りのブログ」は
個人的主観にもとづくものです。
一部、フィクションも含まれています。
カレンダー
▼ あらばまる
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
最近話題の『アラバマリグ』ですが
釣具屋さんで見かけて、興味津々にながめたのですが・・・
(-公-;)ムムッ…「チャチイ割に高い!!!」
という事でなんとなく自作してみました。
といってもバス用ではなく、
メバルに使うためですから、中心の長いワイヤーでも
10cmほどの長さです。

(完成後に測ってみると重さは3gほど。)
1.5インチのワームを5本つけても6~7g位でしょうから
硬めのメバルロッドなら引けると思います。
いざ作ってみると…
簡単にできるものと、たかをくくっていましたが
ワイヤーを5本束ねてバランスよくハンダ付けするには
ヤケドするし、意外にめんどくさかった…(苦笑)

ヘッドのカラーリングを思案しつつ思ったのですが…
ヘッド自体が、あまりアピールしても自体に針は付いていないので
そこにアタックされてもしょうがないという理由で

抑え気味のメタリックグリーンにしました。
針の取り付けは
オリジナルの様に『スイベル付きサルカン』だとなんだか物々しいので
スプリットリングでスプーン用か、キャロ用のフックをつけようと思っています。
さて、メバルの反応やいかに・・・。
釣具屋さんで見かけて、興味津々にながめたのですが・・・
(-公-;)ムムッ…「チャチイ割に高い!!!」
という事でなんとなく自作してみました。
といってもバス用ではなく、
メバルに使うためですから、中心の長いワイヤーでも
10cmほどの長さです。

(完成後に測ってみると重さは3gほど。)
1.5インチのワームを5本つけても6~7g位でしょうから
硬めのメバルロッドなら引けると思います。
いざ作ってみると…
簡単にできるものと、たかをくくっていましたが
ワイヤーを5本束ねてバランスよくハンダ付けするには
ヤケドするし、意外にめんどくさかった…(苦笑)

ヘッドのカラーリングを思案しつつ思ったのですが…
ヘッド自体が、あまりアピールしても自体に針は付いていないので
そこにアタックされてもしょうがないという理由で

抑え気味のメタリックグリーンにしました。
針の取り付けは
オリジナルの様に『スイベル付きサルカン』だとなんだか物々しいので
スプリットリングでスプーン用か、キャロ用のフックをつけようと思っています。
さて、メバルの反応やいかに・・・。
- 2012年2月23日
- コメント(0)
コメントを見る
あとらすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント