プロフィール

booz

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:155755

QRコード

「捕食スイッチを入れる」という体験

【注意】
このログは、いつまでたっても素人の booz が、世間一般で広く知られている現象を目の当たりにして今更「すげー!」と感動したらしいよ、っていう内容です。



よく「ルアーアクションで捕食スイッチを入れる」とか言うじゃないですか。
俺ぐらいのベテランへっぽこ釣り師になると、知識や経験は少ないくせに考えだけは凝り固まっているので、そんなん全くイメージできないし、信じられないんですよね。

まあ、最初はルアーで魚が釣れるなんて全く信じられなかったですし、プラグでメバルが釣れるなんてこれっぽっちも思ってなかったですし、ましてや自分で作ったプラグで40何センチのクロソイが釣れるなんてイメージすらできてなかった俺ですが、実際に自分で経験してみれば全て「あー、こういうもんね」という感覚に落ち着くもの。

ということは、「ルアーアクションで捕食スイッチが入る」瞬間を目で見て体験すれば、少しはその言葉に納得がいくんじゃないかと。




宮城に帰ってきて最初のログは、牡鹿半島でのデイメバリングについて。
天気も良く、潮もまあまあ澄んでおり、水中の様子がよくわかるこの日。

投入するルアーは、ラパラの「ジギングラップ」
「アイスジグ」という名前の方が馴染みのある方も多いかと思います。
k7eiov6cd8kh8kh64nof_480_480-7f13a256.jpg
(なんか上下が逆さまになっているが、メンドクセーので無修正)

小物釣り師を自称して久しいですが、このルアーを実戦で使うのは初めて。
噂の8の字アクションは、見事メバルを狂わせてくれるのでしょうか?


動かし方にはちょっとコツがいる模様。
水中でルアーの落下に合わせながら、タイミングよくティップを上に叩くイメージで、ピョンピョンと跳ねさせてやると、不規則ながら小気味のいいアクションをつけられます。

普通のルアーのダートアクションと同じようなもんですかね。
ロッドの動きが縦か横かの違いはありますが。



足元にちっちゃいメバルが2〜3匹いるので、彼らに協力してもらいましょう。
果たして効くのでしょうか?

静かにスー…っと落として、4〜5回くらい跳ねさせてみると、メバルがそれをキビキビ追いかけます。
おお、反応はいい。

どれ、もう一回やってみるかと、チョンチョン跳ねさせていると…


…あれ?2〜3匹しかいなかったメバルが、いつの間にか15匹くらいに???
ダートアクションに誘われて、周辺の藻に隠れていたメバルが飛び出してきたようです。

というより、驚くべきは「藻の中にこんなに隠れてるもんなのか!?」ってところ。
ということは、ストラクチャーに適切にアプローチできれば、メバルは昼間でも釣果を伸ばせるということでしょう。
それこそ、「捕食スイッチ」とやらを入れられれば…
勉強になります。


話を戻して…

ダートアクションの後、ピタッと止めて、微速で垂直にフォールさせる感じで食わせの間をとってやります。
すると、

ガンッ!ビクッ!!ブルルッ!!!ゴンッ!!!!

メバルの猛攻がすごい!

これが「捕食スイッチが入る」ってやつなのか!?

初めて目の当たりにする光景に、俺自身もなんか変なスイッチが入ってしまいそうに(笑)
動画撮っときたかったなぁ…

メバルが小さ過ぎて、なかなかフッキングに至りづらかったのですが、程なくジギングラップでの初釣果が。
tdy5y49afoioy58vr7gr_480_480-5c26e59e.jpg


ルアーをステイさせておくだけではダメなのでしょうか?
ちょっと場所を移して、また数匹メバルがいるポイントに、ジギングラップを落としてみます。

…しばらく放置…

メバルはルアーに近づくものの、口を使う気配がありません。

では、またルアーをアクションさせてみましょう。
ピョン、ピョン、ピョン、ピョン…

で、ピタッ!と止めると

ガンッ!ビクッ!!ブルルッ!!!ゴンッ!!!!

またしても!(笑)
周辺の藻から飛び出してきたメバルも含めて、ジギングラップに総攻撃!奪い合い!
ルアーのアクションがトリガーになっているのは間違いありません。

一度ルアーを引き上げて、また同じ場所にスーッと沈めて、こんどはステイさせたままにしておきます。
するとまた

ガンッ!ビクッ!!ブルルッ!!!ゴンッ!!!!

と、アクションなしのルアーにメバルの猛攻が。

先ほどのピョンピョンで、周辺のメバルがもうやる気になってしまった模様。
「捕食スイッチが入った状態」って、これのことなんですね。

ところで、ルアーを跳ねさせたら、ちょっと離れた藻からもメバルが飛び出してきました。
もしかして、これを応用すれば、任意の場所に魚を誘い出すことも可能だったり…?

いや、まあ現実はそう甘くはないんでしょうが。
深場から徐々に上のレンジに誘い出して、昼間からプラグでバンバン…なんて遊び方も夢じゃないのかもしれません。

効率は悪そうですけどね…




ジギングラップだけではさすがに限界もあるので、スレたら他の方法にチェンジ。

デイゲームの鉄板・壁際マイクロジギングだったり、
m57hp8uwx5ifocwa7n62_480_480-e7a63f19.jpg

藻周りでジグヘッドを引いてみたりで、
t8zwo2mh2xau7rusc4ip_480_480-38372bbc.jpg

昼過ぎ〜夕方で100匹以上のメバルをキャッチすることに成功。
サイズは全く出ませんでしたが…デイでこの数が出れば、俺的には上出来です。



これまで、「メバリング=ルアーをタダ巻き」というセオリーからほとんど外れることなくやってきましたが、こういうのを目の当たりにすると、ルアーアクションを積極的に導入しない理由はなくなりますね。

今回はいい経験ができました。

釣り場に立てば、日々発見の連続。
やっぱり釣りは面白い。

コメントを見る