プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:400
- 総アクセス数:14961410
▼ 再スタート開始?
- ジャンル:日記/一般
- (告知)
横浜での生活にも慣れ、中々釣りには行けない状況には変わりありませんが、親父の四十九日も無事に終えたので、いよいよ再スタートを切る時がやってきました。
その再スタートのお話は来週早々にでも改めてさせて頂きます。
まずは・・
発売がやや延期?となる事になりそうな2012年嶋田プロデュース第1弾「まめさん」。って事は?栄えある第1弾は・・・
「波影/ティムコ社」となりそうです(笑)

レトロというか・・ホラー調?な字体。なんか・・迫力あります。

久しぶりの直立ヘッドです。

ロールよりウォブリングに焦点を置いたアクション設定です。
テストしている途中から横浜転勤が決まったので、アクションは出来るだけスローでも動くようにしました(笑)
発売は4月を予定しています!
さて・・荷物を整理していると・・懐かしい物が・・

これまで書いた記事の多くはスクラップブックに。
これはまだTIFA時代のですね。

専用ロッドを使ったタチウオジギングのシステムを初めて導入。発売前のテストロッドを自前のリールと一緒に遊漁船へ設置。恐らく西瀬戸内では初めての「タチウオデー」なる専用日を「ルアーズ」で設けたりしました。乗船料もハマチのジギングより安くするなど、色んな工夫も。当時は流行る訳ないよ〜などと言われてましたが、タチウオジギングに関しては餌釣り誌で記事を書くなどして、今では完全に定着化しましたね。

恐らくコチの専門記事も初めて書いたと思います(笑)Mリグと出会うまで、実は三陽沿岸でこんなにコチが釣れるなんてきっと誰も知らなかったでしょう。
こうやってスクラップブックを見ていると、エギングやタチウオ、チヌにコチ・・初めて書きましたってのが結構多いな〜。
懐かしい思いでです(笑)
その再スタートのお話は来週早々にでも改めてさせて頂きます。
まずは・・
発売がやや延期?となる事になりそうな2012年嶋田プロデュース第1弾「まめさん」。って事は?栄えある第1弾は・・・
「波影/ティムコ社」となりそうです(笑)

レトロというか・・ホラー調?な字体。なんか・・迫力あります。

久しぶりの直立ヘッドです。

ロールよりウォブリングに焦点を置いたアクション設定です。
テストしている途中から横浜転勤が決まったので、アクションは出来るだけスローでも動くようにしました(笑)
発売は4月を予定しています!
さて・・荷物を整理していると・・懐かしい物が・・

これまで書いた記事の多くはスクラップブックに。
これはまだTIFA時代のですね。

専用ロッドを使ったタチウオジギングのシステムを初めて導入。発売前のテストロッドを自前のリールと一緒に遊漁船へ設置。恐らく西瀬戸内では初めての「タチウオデー」なる専用日を「ルアーズ」で設けたりしました。乗船料もハマチのジギングより安くするなど、色んな工夫も。当時は流行る訳ないよ〜などと言われてましたが、タチウオジギングに関しては餌釣り誌で記事を書くなどして、今では完全に定着化しましたね。

恐らくコチの専門記事も初めて書いたと思います(笑)Mリグと出会うまで、実は三陽沿岸でこんなにコチが釣れるなんてきっと誰も知らなかったでしょう。
こうやってスクラップブックを見ていると、エギングやタチウオ、チヌにコチ・・初めて書きましたってのが結構多いな〜。
懐かしい思いでです(笑)
- 2012年3月4日
- コメント(10)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 17 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント