プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:353
- 総アクセス数:14960129
▼ やっとです・・
- ジャンル:日記/一般
- (良いブツ)
この秋の発売直後から、記録的な販売本数を叩き出しているであろう新作ミノー。
「エスクリム」シリーズ
素材の概念を覆したこのシリーズ。まだ始まったばかりではありますが、私の周りでも爆発的な釣果の報告があります。
そんなエスクリムシリーズで、中心となるサイズが119mm。

初秋の荒川でも大活躍してくれました!
その119mmと、最大サイズの139mmが数色届きました。
売り切れで、満足いく追加納入がなされてない中ではありますが、申し訳なくもやっと全色揃ったかな?という感じ。今年はシーズンが長く続いているお陰で、シーバスや青物も各地で好調の様子。



ヒラメカラーっぽい3色に・・



シーバスっぽい3色・・
グリ金の配色って簡単なようで結構難しいんですが、このグリ金は良い色です。
潮も変わったし・・また干潟で遊んでみますかね?
そうそう・・いよいよ師走ですね。
実は今年1年、密かに目標にしていた事があります。
それは、毎月10件以上更新する・・という事。
これってまあまあ難しいんです。
あまり釣りへも行けないのでネタが不足して・・(笑)
私も過去に1回だけかな?
まあ・・フルタイムプロではなく、パートタイムプロとしての意地ってヤツですね。
「エスクリム」シリーズ
素材の概念を覆したこのシリーズ。まだ始まったばかりではありますが、私の周りでも爆発的な釣果の報告があります。
そんなエスクリムシリーズで、中心となるサイズが119mm。

初秋の荒川でも大活躍してくれました!
その119mmと、最大サイズの139mmが数色届きました。
売り切れで、満足いく追加納入がなされてない中ではありますが、申し訳なくもやっと全色揃ったかな?という感じ。今年はシーズンが長く続いているお陰で、シーバスや青物も各地で好調の様子。



ヒラメカラーっぽい3色に・・



シーバスっぽい3色・・
グリ金の配色って簡単なようで結構難しいんですが、このグリ金は良い色です。
潮も変わったし・・また干潟で遊んでみますかね?
そうそう・・いよいよ師走ですね。
実は今年1年、密かに目標にしていた事があります。
それは、毎月10件以上更新する・・という事。
これってまあまあ難しいんです。
あまり釣りへも行けないのでネタが不足して・・(笑)
私も過去に1回だけかな?
まあ・・フルタイムプロではなく、パートタイムプロとしての意地ってヤツですね。
- 2014年12月1日
- コメント(1)
コメントを見る
嶋田仁正さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント