プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:486
- 総アクセス数:14986924
▼ 久しぶりのボートシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
献上君の同級生であるNさんにボートシーバスをお誘い頂いた。
今回は船でのシーバスは無さそうだったので、準備不足でしたが、気になるサンプルなどもたくさんあったので良い機会です。
前日はかなり爆発したらしいですが・・時合的なものを考えると・・開始から2時間勝負か?
漁港を出て2分・・ポイント到着(笑)
その1投目・・

良い感じ♩

サイズ感をどうするか?悩んで悩んで辿り付いた小型スレン。
何とかこの大きさで決まりそうです!

湾奥でも適正サイズではないだろうか?
このスレンで連発していると・・一旦群れが沈む・・というタイミングでポイント移動。
ここでこれまで使った事のほとんど無いルアーを投入。

フィンチ(笑)
ベイトが予想したイカではなくイワシだったので、使ってみましたが、これがドハマり。セイゴ〜フッコサイズですが、結構楽しめました。

その後アルカリ&PH6gでメバル含めてアタリがガンガン取るんですが、サイズが小さ過ぎ(笑)アジかシーバスか分からない感じになってました。これから40cm級のヒラアジが出る時期らしいですが、今度はアジもやってみたいなと思う釣行でした。
Nさんありがとうね〜!
今回は船でのシーバスは無さそうだったので、準備不足でしたが、気になるサンプルなどもたくさんあったので良い機会です。
前日はかなり爆発したらしいですが・・時合的なものを考えると・・開始から2時間勝負か?
漁港を出て2分・・ポイント到着(笑)
その1投目・・

良い感じ♩

サイズ感をどうするか?悩んで悩んで辿り付いた小型スレン。
何とかこの大きさで決まりそうです!

湾奥でも適正サイズではないだろうか?
このスレンで連発していると・・一旦群れが沈む・・というタイミングでポイント移動。
ここでこれまで使った事のほとんど無いルアーを投入。

フィンチ(笑)
ベイトが予想したイカではなくイワシだったので、使ってみましたが、これがドハマり。セイゴ〜フッコサイズですが、結構楽しめました。

その後アルカリ&PH6gでメバル含めてアタリがガンガン取るんですが、サイズが小さ過ぎ(笑)アジかシーバスか分からない感じになってました。これから40cm級のヒラアジが出る時期らしいですが、今度はアジもやってみたいなと思う釣行でした。
Nさんありがとうね〜!
- 2013年4月30日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント