プロフィール

嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:448
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:15070334
▼ セイゴまみれ・・
- ジャンル:日記/一般
今夜はシーバスやるぞ!
そう誓いましたが、NEWフックの補充で心がグラつく・・・
でも・・・
頑張って(笑)シーバスへ行ってきました。
狙いは80台1本にその他チョロチョロ。
出来れば「コノシロン」での釣果が望ましい。「コノシロン」だけに「コノシロ」が居る放水路あたりで・・とも考えたが、やはり流速が早い方がルアーのテストには好都合。グッとこらえて放水路をパスする。
ポイントに到着すると「激風」(笑)しかも気温は4度と高めながら風が冷たいせいで露出部分が痛い。ボイルの防寒ジャケットにネックウォーマー・・アクアシェルグローブ・・中はトレーナー1枚なのに身体は逆に暑い。なので余計に顔が痛い(笑)
結果は・・・・
狙いのラインへ、風でやりづらくもあったが正確にトレース出来た。レンジ、波動、カラーローテも全てやった。
でも結果はノーバイト。
あちらこちらでボイル合戦しているのに・・
「う~ん・・・ベイトが小型のシラウオもしくはバチと見た」(だって明るい所でしかボイルが無いから)
こうなると手も足も出ない。
そこで・・・・車に戻りメバルタックルを用意する。ルアーはブルースコードのメバル用。ラインは2ポンドのリーダー無し。
プライドは無いのか?
ん?ありませんよ。それが何か?
例え50cmにも満たないセイゴちゃんでも、流れに乗ってしまえばスゴイ引きをしてくれる。恐らく上記のタックルで攻めれば爆釣間違い無し。
残念ながらこの日は替えフックを持参していなかった為、これ以後は指を咥えてみてるだけ。他の小型ミノーやTOPを色々やってみましたが・・
極小シンペンのただ巻き以外ではあまり反応は無い。
ま~・・たまにはこんな釣りもと言う事で(汗)
- 2007年3月17日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント