プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:252
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:14960746
▼ 頭の体操
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに広島中部へお邪魔する。前夜もサヨリ付きで結構釣れたらしい。でも貴重な時間。釣れてる所より、釣れにくい所で「なぜ釣れないか?」を模索する方が好き。そこでヒッキーにお願いする。「居るんだどね~食わねぇ~~」ってポイント無い?「○○っす」・・「やっぱり(笑)」。クラブ内でも最重要課題として調査釣行を重ねているポイント。結果は出ている・・が・・皆一様に納得していないようだ。
「ほほうっ・・・」第一印象はこうだ(笑)正直・・それがどうした?ってポイント・・。パっと見た目はね。でもポイントに立ってビックリ(笑)う~ん・・・テクニカル。「もしかして皆、こっから投げてない?」「ハイそうっす!」「んで、中々食わないと・・」「そうっす!」・・・「そりゃ釣れないと思うよ(笑)」気持ちは痛いほど解る(笑)「確かにこれ見たら・・・・ねぇ~気になるわ」
そこで立ち位置と攻め位置を変えてみた・・。「多分こっからこう攻めれば食うと思うよ」。
バイト!バイト!バイト!はい出ました(笑)でもサイズは選べない・・・
89cmの5,2kg。ルアーはチャムペンのただ引き(笑)っていうかチャムペンだから釣れた訳ではない。チャムペンしか引けなかったから(爆)結局、朝マズメまで「地形」で予想して群れを追っ掛けてみた。すると・・・「もの凄いボイル」(笑)「ね・・・これって今まで気付かなかった?」「ハイ・・・」って事でやる事満載なこのエリア。捜索範囲は直線で3~4kmはあるだろね(笑)頑張って下さい。
オーシャングリップ初仕事。その軽さにまだ馴れません(笑)ベイトのサヨリは15~25cmって感じ。
朝マズメからイワシ付きを追ったが、サヨリ付きのみで終了。夜明けから連発したが、結局ナイトゲーム含め16発出して4キャッチ。効率悪過ぎ(笑)でも理由はハッキリしているのでヒッキーが解決してくれるでしょう。でもインパラをラインブレイクしたのは痛い・・シンキングモデルだったのに(泣)
松尾君を団長に開拓が進むこのエリア。ハッキリ言って・・・「年内には無理」(爆)それほど秘めたポテンシャルは大きい・・・・。皆んな!頑張って(この皆んな・・・ってのがキモね)
ロッド:ジャンピングジャック86S
リール:セルテート2500Rカスタム
ライン:PE0,8号+リーダー20lb
ルアー:チャムペン(パゴスオリカラ)・インパラ・ザブラ11F(三男)・テリフtype1・シオン・セラプロト
- 2005年11月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント