プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:14959748
▼ 開放!
- ジャンル:日記/一般
激動の取材WEEKが終了。
開放されました(笑)
この度の取材はつり人社「FryFisher」のムック本で、7月末発売予定の
「SaltFryFisher」でした。
今年の春前から打ち合わせを繰り返し、GWに東京へ行った際もティムコ社にて詳細な打ち合わせ。
どんなフライがいいのか?
どんな攻め方が有効なのか?
ワタシが知る得る限りの情報を提供し、フライ側から見た可能なアプローチとルアー側から見た必要条件を、少しでもリンクさせる為に知恵を絞ってみました。
詳細な結果は譲るとして、ポイントについては、超有名場なので伏せる必要なんて無いんですが(笑)、せっかくなのでこの本を買ってみて下さい。
キーワードは・・・・フライでボトムノックです。
「ブレイクを絡めたオープンシャロー」「ストラクチャーを絡めたシャロー」という相反するポイントを二日間に渡り攻めて貰いました。デイでも釣果はありましたが、これは「デイでもイケる!」と認める程の結果では無いので、引き続きデイの「ボトムゲーム」は厳しい・・・と思います。
今朝もサクっとキビレ&チヌをゲッツしておきました(笑)ルアーは勿論・・・
ディープグリーンのミニグマです(笑)
そうそう・・ミニグマに合うフックについてですが、何度やってみてもやはりSD33TGの#5が適正かと思います。ですので必ず#5を使用してください。
さてと・・・・今週末はシーバス三昧です(笑)
- 2007年5月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント