プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:113
- 昨日のアクセス:971
- 総アクセス数:15028628
▼ C-CUPプラ開始!
- ジャンル:日記/一般
延期になったC-CUP2009。
やっと重い腰をあげてプラ開始です。
何にも情報が無いので、まずは実績場をランガンです。これを二日やって、そのデータを元に勝負ポイントを特定します。
昨夜はなんと・・・5ヶ所をハイスピードでランガン(笑)
リグは「Mリグ」をベースに「Sラバ」と「ラバーリグ」。
今回ラバーリグに選んだのは
「チヌまうすりん」(CHINU EXPERT MODEL)
一ヶ所を除き、全てのポイントで釣果がありましたが、サイズはパっとせず・・。
数は真剣にやれば、陸っぱりだけでも二桁は楽勝でしょう。
それくらい反応良。元々川チヌは潮の大小ってあまり関係ないですから。
でも・・・
問題はサイズ。
大会ですから・・・・
最低でも45cmは欲しい。
でも昨夜の最大サイズは38cm。
この溝を埋めるにはどうする??
リグが多岐に渡るので、2タックル仕様でチャレンジです。
ちなみに「チヌまうすりん」の使用前、使用後。
明らかにラバーが減っています(笑)真ん中の長いラバーは最初からカットした方がいいでしょうね。試しに残したまま使ったら、フッキングした瞬間に「びよ~~ん」という感触が2回ありました(笑)多分ラバーだけ噛んでるんでしょう。
大会当日は取材が1本入っているので、大会へフル参戦出来るか分かりませんが、私も精一杯頑張っていきます。
ここのところ増水続きだったので、チヌも飯が食えずに飢えてるんでしょうから、しっかりとプラだけはやっておきます!
皆さんも頑張って下さい!
- 2009年7月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント