プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:314
- 昨日のアクセス:822
- 総アクセス数:14990746
▼ 愛しの君
- ジャンル:日記/一般
ちょっと私用で急遽、博多へ帰省してきました。
せっかく地元へ帰ったので、福岡支部のメンバーをラーメ・・いや釣りでもするか?って事で希望的地元チヌポイントの幾つかをランガンしてみた。
まずは・・・
「元祖長浜屋」
学生時代によく来ました。当時はラーメン1杯250円。替え玉50円、替え肉50円。
今は・・・一杯400円(笑)高っ!
普段なら「替え硬!」なんて店員へ叫ぶんですが・・・なんか味変わったのか??
そこで・・・
口直し?に横の屋台へ(笑)
「ナンバーワン」。シーパラの蔵重君御用達。
一杯500円でしたが、メチャ美味いっす!
私が生まれたのが、この長浜屋台街のすぐ近所。まさに・・・・
「トンコツの産湯に浸かり・・・」です(笑)
そして育った街を久々に探索。ガラっと変わってました(汗)名前も変わってるし・・。しかし変わってなかったものも・・・今から20数年前・・・この街で開店準備をしている本屋。開店前日に「初めての客」(笑)になった私。子供達も・・・
そして・・・憩いの場所・・「かろまつ」。一時期バイトした事もありました。その店でいつも注文したのが・・・
「スペシャルランチ」(通称スペラン)30年選手
やっぱ美味い。ん?食ってばっかしか?(笑)
と思ったら・・・・
クッキングパパ第60巻。その中で「かろまつ」が紹介されていました(爆)マスター・・60歳とは思えない若さです(笑)奥しん(奥さんの呼び名)も変わってない。童顔って年取ると有利だな・・・・。このかろまつの窓から、いつも「愛しの君」を眺める毎日でした(笑)懐かしい~~~!
明日はそんな地元の釣具屋でゲットした、とある「ブツ」を紹介します(笑)
えっ?釣りは?
とりあえず2ヶ所ですが「Mリグ」に向いたポイントがありました(笑)
- 2006年8月7日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント