プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:14960547
▼ JGFAライトタックルトーナメント山陽サーキット第二戦結果
- ジャンル:日記/一般
JGFA主催のタグ&リリースウィークに呼応するようにスタートした「山陽サーキット」。その第二戦が2月27日~3月5日の1週間に渡り開催されました。
本大会は「JGFA会員であり、タグ&リリースプログラム」へ参加しているアングラーのみが「参加資格」を得る企画です。結果に対する賞品等や協賛メーカー等は無く、普段行っているタグリリに「一味」を加えるだけのものです。
ですが・・・そこは何と言っても「太公望」の集まり・・せっかくなので期間中にタグリリしたシーバスのサイズで期間限定のプチ大会を出来ないか?と考えた末に始まったのが「山陽サーキット」シリーズです。
ルールは・・・期間中にタグリリしたシーバスの中から、最大叉長を3本エントリー(入れ替えOK)します。その合計叉長で順位付けをしよう!というもの。
第一戦は内山氏が独走で優勝を獲得(JGFAニュースで報告)。この度の第二戦は以下の通りとなりました。
【優勝】210ポイント(ルアー)
松井氏(岩国)①73,5cm②69cm③67,5cm(タグNO.後日)
【2位】191ポイント(ルアー)
献上氏(岩国)①77cm(JG44110)②66cm(JG44111)③48cm(JG44113)
【3位】189ポイント(ルアー)
星野氏(福山)①79cm(JG40776)②56cm(JG40774)③54cm(JG40778)
【4位】138ポイント(フライ)
浅井氏(福山)①73cm(JG40502)②65cm(JG40503)
【5位】94ポイント(ルアー)
内山氏(柳井)①94cm(JG40854)
以下・・・・・
6位竹井氏(福山)①76ポイント(JG44301) 7位新庄氏(岩国)①75,5ポイント(JG40539) 8位引地氏(三原)①54ポイント(JG39247) 9位砂田氏(柳井)48ポイント
今回は計16本のエントリーがありました。次回大会は3月27日~4月2日の予定です。次回大会(第三戦)を以って2005年最終戦とし、年間チャンプを決定致します。年間チャンプにはJGFAより表彰状と盾、2~3位には表彰状が授与されます。
*タグ報告はJGFAに対し、各自が報告して下さい!
- 2006年3月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『状況はどうかな?』 2025/5/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 2 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント