プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:310
- 昨日のアクセス:554
- 総アクセス数:14960804
▼ 有言実行
- ジャンル:日記/一般
今、市内河川でシーバスやるなら90以下は眼中に無い・・。そう宣言してはみたものの、そのチャンスは中々訪れず・・。唯一だったのが先週土曜の朝。そうあの大雨の日。狙うならあの日だったはず。しかし結果は寝坊した為にセイゴ1本のみで終わる。う~ん・・次のチャンスはと・・・・
そう今夜から2~3日間(笑)・・・行かねば!
明日の夜は翌日、久しぶりに乗る「サキ丸」でタチウオジギング。相手は数百隻のタチウオ船(笑)さすがにヒジへの負担を考えた時、チャンスは今夜しか無い。
仕事を終え、自宅を出発。時合は8時半以降だろう・・。途中FEEDに寄るとレアフォースの新色が入荷している。あの「ボラ」カラーもあったらしい。
そこで堀江君に一言。「んじゃ今からレア、レンジの関係でレアフォースのどちらかで90アップ釣ってくるよ」。自分へのプレッシャー。
ポイント到着。ゆっくりと準備を済ませ、キャスト開始。流れの雰囲気は最高!せっかくNAOさんや林君を誘ったのに・・・「しめしめ・・」(笑)
予定通りのタイミングでレアにバイト多発!しかしラインがミスマッチ。アフターのシーバス、特に90オーバーを狙うのに使用しているラインはPE。これはイカン!こんな時はナイロンに限る!その後、以前一緒に釣行した事のあるYさんらが合流。しばし歓談。喋りながらリトリーブしているとまたもやバイト!今度はFVM。「ん?レンジが上がった?」そう感じたので10cm刻みでルアーローテする。そしてその瞬間が訪れた。ルアーは4本持ってきたレアフォースの内、ST-41TNの#3を装着したタイプ。通常より深めに設定したレンジ用だ。
寄っては来るがストロークが大きい。しかも諦めが悪い(笑)「こりゃホシかもしれません・・」キャッチしたのは91,5cm5,8kgのタイリク。よく勘違いされがちだが、ホシとマルならマルの方が重たい、もしくは同等。ホシは見た目が太いから重そうに見えるが・・・しかもこれは完全アフター。テールのフックがわずかに1本チョイ掛かり(笑)かなり緊張したファイトでした・・。
狙って釣ったのは確かだが、有言実行するのは楽じゃない・・
撮影して頂いたYさん!有難う御座いました!明日は頑張って下さい!
ロッド:ティムコ社ジャンピングジャック810S
リール:セルテート3000改
ライン:バリバスシーバスPE1号(12lb)+VEPリーダー22lb
ルアー:レア・レアフォース・FVM・タイドミノー135サーフ(フックはST-46TNも しくはST-41TNへ交換)
- 2006年1月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント