プロフィール

嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:446
- 昨日のアクセス:452
- 総アクセス数:15070332
▼ 肘、肩、腰に・・・・
- ジャンル:日記/一般
アリナミニンV・・・・・を飲みたくなるほどガッチガチ。
それでも・・・・
新たなスポットを求めて遅めの出発。
今夜は天満川へ。新しいメソッドを本格的に試したくて、似たような地形を撃っていきます。
開始10投ほどで30~35cmのキビレを2枚キャッチ。やはり競合が起きやすいキビレ多のエリアには効くのかも知れない。
・・・・と、ここで気になったので安田君へTEL。
嶋:「どう?」
安:「ポツポツとバイトはあるんですが、ほとんど乗らないですね」
嶋:「ズル引きを軸にシェイク&ステイでやってる?」
安:「いや・・ズル引きだけですけど?」
・・・・という事で、メソッドを変更してやってみて貰う。それでも心配なので合流することにした。
到着すると・・・あっさり3枚釣ったとの事(笑)やはり今のタイミングに合っている攻め方なのかもしれない。ちなみに競合が起きていないスポットでは、やはりズル引きを8、シェイクを2程度で攻めた方が良いと思います。
合流後、開始1投目・・
オモロ~~~~!今夜はチヌもキビレもサイズが良く、ほとんどが40アップ。45に絡むサイズも4枚出た。
長~~~~~いチヌ。やはりこの時期はキビレの方が引きますね。レアニウムC3000のドラグを唸らせたのは47cmのナイスサイズ!
これもナイスサイズ!ヒレが親指に刺さり、流血しているので変な持ち方に・・。
う~ん・・・考えさせられる1本です。恐らくコレでは魚を食えないでしょう。甲殻類などをメインに捕食してるんでしょうね。
結局、10枚キャッチでこの日は終了。今夜は人も多かったですが、ティップがセンシティブなKurodai74の勝利!7,4フィートなのに6フィートのバスロッドみたいな感覚で使えるところにキモがあります。
今夜は山口方面でもこのメソッドが通用するか試してみます。
ロッド:ティムコ/AP-Kurodai74
リール:シマノ/レアニウムC3000
ライン:バリバス/アバニエギングPE0,6号+VEP12lb
ルアー/DAMIKI JAPAN/チヌまうすりん広島チューン7&10g+SD-33TG#6
- 2009年8月29日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 5 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント