プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:289
- 昨日のアクセス:499
- 総アクセス数:15052427
▼ チヌ&キビレ展望
- ジャンル:日記/一般
深夜の冷え込みもかなりキツくなってきました。
いよいよ冬へ突入の気配ですね。
昨夜はチヌゲーどうなの?という感じでチョイ釣りに行ってきました。今回は若潮釣行。何度も言いますが「底」を知っていれば自ずと先が見えてきます。
前回は過去の傾向通り、ミニグマ主体にバイトがありましたが、今回も同様でした。最初はエニグマを投げていましたが、バイトが得られないので、そのまま足を止めてミニグマを投入。ウソみたいにバイトが増えてきます。ひとしきり楽しんだ後は、バンプラカスタムを投入。ノックの波動が比較的近いので、ノーマルバンプラよりはバイトがあるかも?と予想していましたが・・残念ながらバイト無し。下げ時合だったので、流速が早く、釣りがしづらいのが原因かと。浅い市内河川でやる場合、上げ時合で使うといいでしょうね。
サイズは35~38cm。この魚は最大の38cm。メイタはどこ行ったんでしょうか?(笑)メイタっぽいバイトは全くありませんでした。
最近、市内河川ではシーバスをやっていなかったので、ちょっと様子見がてらに投げてみる事に。
大量のコノシロに翻弄されながらも、そのコノシロとは全く無縁な(笑)70チョイのガリクソンをキャッチ。ルアーは上げ潮の核弾頭「タイドミノーリップレス」。
何でも、中流にはまだコノシロが残っているとの事。今夜から冷え込みが加速しますから、そろそろヤバいタイミングが来るかもしれません。
この前、クラブ忘年会の席で、誰も「メーター2本」について聞いてこなかったんで寂しい想いをしました(爆)仕方ないんで・・・・・
もう1本狙ってみるか?
ウソです(笑)
- 2007年12月6日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 30 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント