プロフィール
嶋田仁正
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:174
- 昨日のアクセス:1301
- 総アクセス数:14989324
▼ 思ったよりは・・・
- ジャンル:日記/一般
予定通り「龍馬伝」を観た後に出撃(笑)
狙いのポイントへ行く前に、県境にある川へ下見に。
濁ってない・・・
増水してるのにクリア・・・
釣れる訳ない。
濁ってない方が良く釣れるポイント・・濁ってる方が良いポイント・・
ここは後者。
早々に移動し、本命ポイントへ
別にランカークラスを意識した訳じゃないけど、やっぱり80は最低欲しい
翌日も朝早くからプレゼンの仕事が入っているのであまり遅くまでは出来ない。
開始1投目・・

出ちゃいました(笑)
60cmにも満たない小型ですが、1投目で釣れてくれると嬉しいですね!

ルアーはオヌマンプロデュースの「ハイドシャロー」
最近広島で流行ってます。フックが#6なので、ここっていう時は#5へ換装します。
サスケ120と同じですね。広島でサスケに#6を付けたままのアングラーは少ないと思います。なぜなら・・#5の時に出るアクションの方が大きいのが食うからなんです。
ランカーって・・・微妙です。
狙いのポイントへ行く前に、県境にある川へ下見に。
濁ってない・・・
増水してるのにクリア・・・
釣れる訳ない。
濁ってない方が良く釣れるポイント・・濁ってる方が良いポイント・・
ここは後者。
早々に移動し、本命ポイントへ
別にランカークラスを意識した訳じゃないけど、やっぱり80は最低欲しい
翌日も朝早くからプレゼンの仕事が入っているのであまり遅くまでは出来ない。
開始1投目・・

出ちゃいました(笑)
60cmにも満たない小型ですが、1投目で釣れてくれると嬉しいですね!

ルアーはオヌマンプロデュースの「ハイドシャロー」
最近広島で流行ってます。フックが#6なので、ここっていう時は#5へ換装します。
サスケ120と同じですね。広島でサスケに#6を付けたままのアングラーは少ないと思います。なぜなら・・#5の時に出るアクションの方が大きいのが食うからなんです。
ランカーって・・・微妙です。
- 2010年7月12日
- コメント(9)
コメントを見る
最新のコメント