プロフィール

シェフ

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:138264

QRコード

A Fisherman View 諦めない釣るまでは?

最新ルアーとOLD LUREで

この日は自分の行けるデイの釣行時に潮が低く黒鯛が来ていなかったので港湾を見てみると、

餌で黒鯛を狙っている人が

釣れてます?と尋ねると   まったくダメとのこと

どこに行ったのか?


そのまま帰るのも、つまらないので他の釣りをと9mtbjtjrdgzw9veaa8e5_480_480-9837b528.jpg

魚道 SURVIVER70(いろんな動きする、凄い 流石100魚種 あとアイスジグの様に使ってもいろんな魚が寄ってくる)やフライで(反則かも、英国ではストリーマーのことをルアーと呼んだりするみたいです)カマスの子供に遊んでもらいetdpbxs99s492vr36rvp_480_480-71308442.jpg
夕方もう一度潮が上げてから黒鯛ポイントを見ても残念ながらこの日は

来る事は無しでした。

そして別の日はチョットしか時間が無いのでこんな感じの中から
c97uhjk9jz32bez6onzd_480_480-20f390c4.jpg
ワンタックルとこの愛くるしいルアー達で遊びに行くと

ベビー雷魚がフラポッパー(やっぱりBASS LUREは楽しい)にパコンと出て姿勢のいい真っ直ぐな横っ飛びで遊んでくれました。

草の上だと蛇っぽい、痩せ気味君 コワかわいいて奴ですか。vn6ovoempk7o4ix9d9x6_480_480-dda09a71.jpg

選んだタックルはこちらの安くてもグリップがカッコイイ竿
SPEED STICK
 
リールはPHANTOM MAGSERVO SS-15AC

ルアーはHULAPOPPER ニジマスカラー

たまには昔使っていた道具にも活躍の場を与えないと

バチが当たりそうなので行ってきました。hrcxd4jpo2fchsdf4vx5_480_480-833bf499.jpg

 少しの時間でも遊ばせて貰える環境や魚たちに感謝です!

ありがとうございます。
ucrdytoga3ey2i7zw2dx_480_480-dd98b205.jpg

コメントを見る

シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ