プロフィール
シェフ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:140170
QRコード
A Fisherman View
諦めない釣るまでは?
▼ 寒いけれど春探し
渓流釣行に釣れないながらもエネルギーを頂いたので
最近行って無かった場所へシーズン探索的な釣行を
沖への流れの脇や障害物や藻周りを探って行くことに
ベイトは今回の自分のイメージは稚鮎です
この日は北風が結構強めに吹いて
寒すぎる感じ
先ずはシンペンの小次郎、次にフラッタースティックと試して
表層から中層を狙いましたが魚からのコンタクトがなく
ジグヘッド2.5gのチャートグリッターのソフトに変更して底を
狙っていくと待望のアタリがコツッと
水中のシェクヘッド一発でフックアウト
狙いの魚ではないのは明白な首振り多分セイゴかソゲかな?
魚からのコンタクトに気をよくして丁寧にゆっくり探っていくと暫くして
明確なアタリで
金色が強いメバル

鰭は黒が強く感じます

その後何回かアタリはあったのですがフッキングさせられず
下手くそっプリ全開ですアタリも遠退き少し移動して
リグはそのままでリールを巻く手が少し重く感じる沖へのカレントを通過
させ軽くなったな~と感じる場所で微妙なアタリ乗らなかっ、、
と思ったら直後に追い食いしてきた~強烈なアタリ
やったろう!とニヤケ顔になります
何度も表層まで上げ下への突っ込みを味わいながら
まあまあのサイズはあるだろうと確信して岸へズリ上げて
ライトを照らすと

またまたいつもお世話になりますカサゴ君でした
尺には足りないくらいでしょうか色まで伊豆の大型メバルぽくて(笑)
この場所でもカサゴを釣ったことがないとゆう先入観からでした
充分引き味を楽しめましたから自分的には大変良しです

伊豆のゴロタ場で釣れるカサゴ、メバル、ムラソイに
たまに付いていたり口の中に居たりお腹の中に居たりするヒルの様な
寄生虫がこのカサゴには何匹か付いていました
相変わらずプリですが楽しく釣りをさせて頂いていることに
感謝してありがとうございました!
まだまだ寒い日が多いですが皆様も風邪など惹かぬよう
体調管理をして楽しい釣りを!
最近行って無かった場所へシーズン探索的な釣行を
沖への流れの脇や障害物や藻周りを探って行くことに
ベイトは今回の自分のイメージは稚鮎です
この日は北風が結構強めに吹いて
寒すぎる感じ
先ずはシンペンの小次郎、次にフラッタースティックと試して
表層から中層を狙いましたが魚からのコンタクトがなく
ジグヘッド2.5gのチャートグリッターのソフトに変更して底を
狙っていくと待望のアタリがコツッと
水中のシェクヘッド一発でフックアウト
狙いの魚ではないのは明白な首振り多分セイゴかソゲかな?
魚からのコンタクトに気をよくして丁寧にゆっくり探っていくと暫くして
明確なアタリで
金色が強いメバル

鰭は黒が強く感じます

その後何回かアタリはあったのですがフッキングさせられず
下手くそっプリ全開ですアタリも遠退き少し移動して
リグはそのままでリールを巻く手が少し重く感じる沖へのカレントを通過
させ軽くなったな~と感じる場所で微妙なアタリ乗らなかっ、、
と思ったら直後に追い食いしてきた~強烈なアタリ
やったろう!とニヤケ顔になります
何度も表層まで上げ下への突っ込みを味わいながら
まあまあのサイズはあるだろうと確信して岸へズリ上げて
ライトを照らすと

またまたいつもお世話になりますカサゴ君でした
尺には足りないくらいでしょうか色まで伊豆の大型メバルぽくて(笑)
この場所でもカサゴを釣ったことがないとゆう先入観からでした
充分引き味を楽しめましたから自分的には大変良しです

伊豆のゴロタ場で釣れるカサゴ、メバル、ムラソイに
たまに付いていたり口の中に居たりお腹の中に居たりするヒルの様な
寄生虫がこのカサゴには何匹か付いていました
相変わらずプリですが楽しく釣りをさせて頂いていることに
感謝してありがとうございました!
まだまだ寒い日が多いですが皆様も風邪など惹かぬよう
体調管理をして楽しい釣りを!
- 2014年3月10日
- コメント(10)
コメントを見る
シェフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント