プロフィール
ゴン
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:113043
QRコード
▼ 夜 コウモリ ヒット!
8月7日 雄物川釣行
日中はサクッと実績のポイントへ。
龍宮80で流れのあたるテトラ周りを探るとすぐにチェイス。
さらにタイトに狙うと真下から喰い上げてきた。
追い合わせを入れた直後に豪快なジャンプ!
あっさり逃してしまった(^^;)
気をとり直してルアーチェンジ。
少しレンジを入れたくてチェリーブラッド。
テトラから少し離れた流心で
ゴゴッ
細いけど元気な一本。

続いて夜の部。
今日はラインにコウモリがよく攻撃してくる。
勝手にこれをバットマンアタックと呼んでいるが、魚の当たりによく似ている。
初めの頃はよく合わせを入れていたが、最近はようやく違いがわかるようになった(笑)
しかしバットマンアタックが多い時は、魚もよく釣れるような気がする。
たぶんコウモリが多いのは虫が多いから。
虫が多いと言うことは小魚も集まり、それを狙うシーバスの活性も上がるのだろうと思っている。
早速一本。

さらに続けているとまたバットマンアタック!
これはしっかり見極めてそのままスローリトリーブ。
っとその直後
ガツン!
今度は明らかに魚(^^)
根に巻かれないように慎重にランディング!

バットマンアタックが丁度いい誘いになったのか、単にカゲロウがいいのか(笑)
その辺はわからないけど、コウモリが多い時は何か起きそうで集中力が上がります!
ちなみに虫が多いと集中力が下がるので、結果的にあまり変わりませんが(^^;)
日中はサクッと実績のポイントへ。
龍宮80で流れのあたるテトラ周りを探るとすぐにチェイス。
さらにタイトに狙うと真下から喰い上げてきた。
追い合わせを入れた直後に豪快なジャンプ!
あっさり逃してしまった(^^;)
気をとり直してルアーチェンジ。
少しレンジを入れたくてチェリーブラッド。
テトラから少し離れた流心で
ゴゴッ
細いけど元気な一本。

続いて夜の部。
今日はラインにコウモリがよく攻撃してくる。
勝手にこれをバットマンアタックと呼んでいるが、魚の当たりによく似ている。
初めの頃はよく合わせを入れていたが、最近はようやく違いがわかるようになった(笑)
しかしバットマンアタックが多い時は、魚もよく釣れるような気がする。
たぶんコウモリが多いのは虫が多いから。
虫が多いと言うことは小魚も集まり、それを狙うシーバスの活性も上がるのだろうと思っている。
早速一本。

さらに続けているとまたバットマンアタック!
これはしっかり見極めてそのままスローリトリーブ。
っとその直後
ガツン!
今度は明らかに魚(^^)
根に巻かれないように慎重にランディング!

バットマンアタックが丁度いい誘いになったのか、単にカゲロウがいいのか(笑)
その辺はわからないけど、コウモリが多い時は何か起きそうで集中力が上がります!
ちなみに虫が多いと集中力が下がるので、結果的にあまり変わりませんが(^^;)
- 2019年8月11日
- コメント(0)
コメントを見る
ゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。