プロフィール

ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:265932
▼ 2019・8/24 久しぶりの釣行
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨晩は久しぶりにまともに釣行
とにかくメガバスのカゲロウ100Fで釣りたいと思っていた
スタートは干潮前1時間と下げ潮が残っているタイミング
先発はスイッチヒッター105F、フローティングペンシル
とにかく飛ぶのでシャローを広く攻められる
が不発
次に取り出したのはカゲロウ100Fフィーモオリカラのブルースター、通称ゾンビカラーと呼んでいる怪しげなカラー
ただ光は通すのでシルエットを出したいときには有効とみた
これを使って5投目、巻き始めてすぐにボフ!と捕食音が響き重量が乗る
このパターン、頭から丸のみの可能性があるとみて強引に寄せてキャッチ
すると

やはり丸のみ
リーダーにフロロ6号を組んでいて正解だった。簡単に計測し(60cm)
リリース後リーダーを確認するとやはりザラザラ
リーダーを組みなおし、しばらく投げているとまたまたヒット!
パワフルな走りとジャンプを繰り返すもそれをいなしてキャッチ

70cmは有りそうだったのできっちり計測すると70cmオーバー71cm未満(笑

10分ほど蘇生してなんとか自力で泳いで帰ってくれました
しばらくはこのカラーを投げていたが反応がなくなりカラーチェンジ、
同じカゲロウ100Fフィーモオリカラのベリアル
もう説明のしようがないくらい毒毒しいカラー
これで食ってきたら面白いだろうな~と思って投げていたら本当にヒット!

こいつは55cmとレギュラーサイズ
こうしてfimoオリカラで3本出せたのはうれしかった
この1本をリリースしてすぐに上げが効き始めてからは何を投げても反応がなく沈黙が続いた
満潮潮止まり
惰性で下流方向に若干流れが出ていたのでスイッチヒッター105Fを選択、これがビンゴ!キャッチ成功

こいつは意外と長いな~と思い計測すると65cmといいサイズでここで〆とした
今回の釣行はいずれも潮止まり前後の時合でヒットしており今後のこのポイントのねらい目になると思われる。これは検証の価値があるとみた
次の釣行はどうなるかわからないが今回の体験を生かし次につなげていこうと思った夜でした。。
本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLM
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザン12ブレイド1.2号
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX6号
とにかくメガバスのカゲロウ100Fで釣りたいと思っていた
スタートは干潮前1時間と下げ潮が残っているタイミング
先発はスイッチヒッター105F、フローティングペンシル
とにかく飛ぶのでシャローを広く攻められる
が不発
次に取り出したのはカゲロウ100Fフィーモオリカラのブルースター、通称ゾンビカラーと呼んでいる怪しげなカラー
ただ光は通すのでシルエットを出したいときには有効とみた
これを使って5投目、巻き始めてすぐにボフ!と捕食音が響き重量が乗る
このパターン、頭から丸のみの可能性があるとみて強引に寄せてキャッチ
すると

やはり丸のみ
リーダーにフロロ6号を組んでいて正解だった。簡単に計測し(60cm)
リリース後リーダーを確認するとやはりザラザラ
リーダーを組みなおし、しばらく投げているとまたまたヒット!
パワフルな走りとジャンプを繰り返すもそれをいなしてキャッチ

70cmは有りそうだったのできっちり計測すると70cmオーバー71cm未満(笑

10分ほど蘇生してなんとか自力で泳いで帰ってくれました
しばらくはこのカラーを投げていたが反応がなくなりカラーチェンジ、
同じカゲロウ100Fフィーモオリカラのベリアル
もう説明のしようがないくらい毒毒しいカラー
これで食ってきたら面白いだろうな~と思って投げていたら本当にヒット!

こいつは55cmとレギュラーサイズ
こうしてfimoオリカラで3本出せたのはうれしかった
この1本をリリースしてすぐに上げが効き始めてからは何を投げても反応がなく沈黙が続いた
満潮潮止まり
惰性で下流方向に若干流れが出ていたのでスイッチヒッター105Fを選択、これがビンゴ!キャッチ成功

こいつは意外と長いな~と思い計測すると65cmといいサイズでここで〆とした
今回の釣行はいずれも潮止まり前後の時合でヒットしており今後のこのポイントのねらい目になると思われる。これは検証の価値があるとみた
次の釣行はどうなるかわからないが今回の体験を生かし次につなげていこうと思った夜でした。。
本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLM
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザン12ブレイド1.2号
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX6号
- 2019年8月25日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 2 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント