プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:460
- 総アクセス数:260431
▼ NEWロッド、モアザンブランジーノ・1010ML/M・Jのテスト釣行
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
NEWロッド第2弾、モアザンブランジーノ・1010ML/M・Jのテスト釣行に行ってきました。

テストする時間がなく場所を探していたが何処も強風向かい風
なんとか横風の場所を見つけたのでそこでテストした
が
ロッドは驚くほど軽く感じキャスト時の振りぬきも抜群に良い
飛距離はK2F142で30~40m、横風が強すぎて全く飛ばない
無風なら60mくらいは飛ばせそうだった
タイドミノーサーフ150
K2F142
エンゼルキッス140
サスケ剛力120、130とテスト
気持ちよく投げられたが飛距離は出ない
サスケ裂波140を投げているとなにやらヒット!
サイズはたいしたことがないがサイズなりにいい曲がりをみせる
横に走るので青物系?と思っていたら案の定

当地ではネリゴと言ってるカンパチの幼魚
サイズは30cmあるなし
これが回遊しているということは・・・と思いサスケ95SSを投入
答え一発

同じくらいのサイズ
こいつらが居るということはなんらかのベイトが入ってきているようだ
これをリリースしてしばらく投げたがなんにも起こらなかったので納竿
不完全燃焼のテスト釣行となりました。
ロッドはさすがにデーモンティップと謳っているとおりバイトを絡め取る感じでシーバスのショートバイトでも対応できそうだ
ロッドのパワーは未知数、そりゃシーバスは掛けてないので分からない(笑
まあ、来週は時間が取れそうなので再度テストに行ってきます。
詳細はそのときに・・・
本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノ・1010ML/M・J
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ8ブレイド1号
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX5号

テストする時間がなく場所を探していたが何処も強風向かい風
なんとか横風の場所を見つけたのでそこでテストした
が
ロッドは驚くほど軽く感じキャスト時の振りぬきも抜群に良い
飛距離はK2F142で30~40m、横風が強すぎて全く飛ばない
無風なら60mくらいは飛ばせそうだった
タイドミノーサーフ150
K2F142
エンゼルキッス140
サスケ剛力120、130とテスト
気持ちよく投げられたが飛距離は出ない
サスケ裂波140を投げているとなにやらヒット!
サイズはたいしたことがないがサイズなりにいい曲がりをみせる
横に走るので青物系?と思っていたら案の定

当地ではネリゴと言ってるカンパチの幼魚
サイズは30cmあるなし
これが回遊しているということは・・・と思いサスケ95SSを投入
答え一発

同じくらいのサイズ
こいつらが居るということはなんらかのベイトが入ってきているようだ
これをリリースしてしばらく投げたがなんにも起こらなかったので納竿
不完全燃焼のテスト釣行となりました。
ロッドはさすがにデーモンティップと謳っているとおりバイトを絡め取る感じでシーバスのショートバイトでも対応できそうだ
ロッドのパワーは未知数、そりゃシーバスは掛けてないので分からない(笑
まあ、来週は時間が取れそうなので再度テストに行ってきます。
詳細はそのときに・・・
本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノ・1010ML/M・J
リール> ダイワ・イグジストハイパーカスタム3012+RCS3008
ライン> ダイワ・モアザンブランジーノ8ブレイド1号
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX5号
- 2019年7月6日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント