プロフィール
ぱんこ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:168
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:250303
▼ 風の神様のお告げ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
どーも、永遠の初心者のぱんこです。
昨晩はエギングに行くかシーバスに行くか悩んだ末に風情報を見てシーバス釣行としました。
なんせ南風が入るとほぼほぼのエギングポイントは横風になるのと予報では4~5mとなかなかの風、風の神様お願いしますよ
ってなわけで近所の川に行ってきました。
ポイントからしばらく様子見しましたが明らかにベイトのイナッコが少ない・・・というかほぼ居ない
この状況は昨年の8月半ばくらいから少ないな~と思ってましたがいなくなっていました。
それでも雨予報、とりあえずやってみました。
先発はショアラインシャイナーZバーティスSSR(このルアーの名前長すぎ)140から
ぶっ飛ばして広くリサーチ
すると時折コンコンとベイトに当たる感触がするので水面までは出ていないだけでレンジ下げたらいけるんじゃね?と思い3代目コモモ125カウンターを投げ散らかすがチーン、同じくらいのレンジでショアラインZSSR125を投げ散らかしてチーン
必殺のマリブ78をカラーを変えながらローテーション・・・チーン
バンク82sを投入すると超ショートバイトが出たのでカラーを変えながら巻きスピードを変えたりいろいろ試すがチーン
やっぱ居ないのか?ショートバイトは出たので答え合わせ?少ないのーみそフル回転させて出した答えが3代目コモモ125カウンター、カラーはボラ、パール系では反応がなかったのでシルバー系がいいんじゃないかという感じのセレクト
4,5投目でゴン!重量感はそれほどでもないが貴重な1本、慎重にやり取りする。エラ洗いされた時なんかは心臓が止まるんじゃねーかというくらい神経を使って寄せてきてライトオン、60足らず見た目55cmくらい?しっかり良いところに掛かっているので安心してフィッシュグリップで掴んでキャッチ成功
涙が出るまではいかないが嬉しい1本、サイズは50後半くらいでした。
その後このコモモを投げまくるも後が続かない
うっすら夜が明けてルアーボックスのルアーが識別できるくらいのところでストップとしました。
久しぶりのシーバスでしたがとりあえず1本出せたのは収穫、狙って出せたわけではないのは反省といった感じ
エギングシーズンも終盤になりつつあるのであきらめず3kgアップ、そして来年はレッドモンスターチャレンジで屋久島に行ってみたいと思った夜でした。
本日のタックル
ロッド> ダイワ・モアザンブランジーノAGS87MLM
リール> ダイワ・19セルテート4000c
ライン> ダイワ・モアザン12ブレイド1.2号
リーダー>クレハ・シーガーリアルFX6号
- 2024年5月12日
- コメント(0)
コメントを見る
ぱんこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 時間前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 21 時間前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 4 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント