プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (12)

2023年11月 (15)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (2)

2023年 3月 (8)

2023年 2月 (15)

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:576928

QRコード

今年も福来る

  • ジャンル:日記/一般
今年も熊手江戸職人の倅が作ってくれました。
宝船であります。

続きを読む

タトゥーラHD150の試投

  • ジャンル:日記/一般
竿は改造パックロッド。微風のコンディション。
先ずはメカニカルブレーキをゼロ設定に。
おや?最初からやけに締まってますねえ。買うときに一瞬緩めてハンドルの重さを確認してから元の位置に戻しておいたままですから、10g程度のルアーなら落ちない程度に締まってますね。
そしてマグブレーキは20まで目盛りがある…

続きを読む

改造ベイト竿の試投

  • ジャンル:日記/一般
先ず、家にある一番太いナイロン糸が12号。これをシンクティップ・リーダーにつけましょう。
太さが圧倒的に違うナイロンを繋ぐには、本来はオルブライト・ノットでしょうが、太いラインを2重にするので、それならチワワで繋いだほうが実務的。
そこでパーフェクション・ノットでチワワを両方に作ります。結び目が最も…

続きを読む

ナイロンが好き

  • ジャンル:日記/一般
フライを永らくやってましたので、”ラインを張らず緩めずに当たりを出して、それを微妙に感じ取る”という釣りスタイルが好きであります。そして、そういう釣りが好きな方は一般的には、繊細にすればするほど当たりがとれるとして、フロロ細糸や穂先の繊細な竿を選ばれるようであります。
特にダンゴのふかせ釣りなどでは、…

続きを読む

スパイラル・ガイドの意味

  • ジャンル:日記/一般
ガイドの向きは、投げるときの左にリールを傾けた状態で、できるだけ一直線になるように決めています。
見た眼は不自然で、「ラインがよじれるんじゃないの?」の思われるかもしれませんが、大丈夫です。というか、ガイドを横向きにして投げる普通のキャストよりも糸抜けは自然のような気がします。です。
しかも、ガイド…

続きを読む

パックロッドをベイトに改造

  • ジャンル:日記/一般
4ピースのベイト欲しい。
VACANCEの8フィートを使いましょう。
真鍮でこんな感じ。
こう使います。
リール着けたり外したりして調整。
うん、いいでしょう。
で、ガイドをスパイラルに付け直して、塗装して乾かす。
できました。
ガイドは転がっている竿から拝借。
いい感じです。
思い立ってから3時間。
いつも通りのヘタ…

続きを読む

お年玉価格のベイト

  • ジャンル:日記/一般
ほぼ新品のタトゥーラHDカスタム 150SH-TW(7.3:1)が1万2千円で。かすり傷もありません。
いやはやお買い得でした。
で、バッキングにPE3号を100M+ナイロン16ポンドを50Mとりあえず巻きました。
試投楽しみです。

続きを読む

元旦練習

  • ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
鱒レンジャー改造竿で今日も家の前の空地で練習。ドアを開ければ5歩でキャスト。
近所で有名な馬鹿おじさんであります。
投げすぎでルアーの塗装は剥げてます。
 

続きを読む

ベイト洗浄

  • ジャンル:日記/一般
スプール以外は水洗いしません。
こいつで塩や汚れを洗い飛ばします。
4年経ちますが、性能に問題は感じません。
ギヤボックスは違和感を感じたらバラしますが、釣行後のメンテがあれば必要かんじませんね。
でも、ベアリング止めているリングを飛ばして何時間も捜査したり、ダイヤルとマグの関係を無視してブレーキが作…

続きを読む

ドアクローザーのDIY

  • ジャンル:日記/一般
愛犬が何か咥えているので取り上げたら、ドアクローザーのキャップ。こりゃあかん。
げろげろ、油がダダ漏れ。
取り替えるしかありません。ネットで調べまくってホームセンターで買ったのがこれ。
前のビス穴を使える優れもの。8800円。
しかーし、前のクローザーのネジが固着して外れません。そこで壊し取りすること…

続きを読む