プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 8月 (1)

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (12)

2023年11月 (15)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (2)

2023年 3月 (8)

2023年 2月 (15)

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:254
  • 総アクセス数:603372

QRコード

理論と実践

  • ジャンル:日記/一般
先日、市の健康相談室的な呼び出しに応じて、久々に市役所に足を運びました。
すると、大会議室にチョコチョコと机と椅子を並べた会場が設営されており、「なんか選挙投票所の雰囲気と似てるなあ」と思いながら、家に来たハガキを出して受付を終えて、指定されたテーブルに進んで座りました。
そしたら、市の職員のオバサ…

続きを読む

リンパの流し方

  • ジャンル:日記/一般
運動や安静や年齢や性別もありますが、まあざっくり成人では一日に1リットルのリンパ液が、秒速4ミりでズムズムと循環しているらしいです。血液と比べると1/3000の微々たる量のようです。
ですから、お風呂に入ったときや朝晩の時間に、方向と目的地を見定めて、デッドスローにマッサージしてあげる必要があるわけです…

続きを読む

3大マッサージで冬も元気

  • ジャンル:日記/一般
お金をかけなくても簡単に体調管理ができる方法を3つ実践していますが、驚くほど効きます。
先ずは、①腱引き。歩きすぎて、膝や脛や足首などがカッチカチになったとき、張った筋を押さえながら足首などを廻すだけ。特に膝や足首の痛みの原因が足の親指の場合、一発で治ります。
次は②リンパマッサージ。鼠径部、腋、鎖骨…

続きを読む

お肉の試食会

  • ジャンル:日記/一般
この頃、国産牛が高騰しており、宮崎牛のA5ランクなどはとても手が届かないところに跳ね上がりました。
つーことで、メキシコ産に挑戦です。
やはり、牛フィレと牛ハラミの味を確認したいです。
で、冷蔵庫で2日間解凍してから部位に切り分け、ドリップをきれいにふき取ってから、さらに鉄板焼きようにカットします。
サ…

続きを読む

不幸のメール

  • ジャンル:日記/一般
今日は誕生日で娘からさっそくお祝いのメールが届きました。
倅からは何の音沙汰もありません。
そこで、
「親の命日や誕生日を忘れる男は決して畳の上で死ねない」カントというメールを打ちました。( ´艸`)
 

続きを読む

スタッカートにステラ

  • ジャンル:日記/一般
78は最初これを付けてアソコの黒鯛穴釣を狙うつもりでした。
14ポンドを付ければオキアミでおびき出して抜けます。
以前に海外から取り寄せた、スチールヘッド用のセンターピンリールです。重たくて頑丈で、軽くて精密が売りの国産品よりも無骨ですが、滑らかにいつまでも回り続けます。
ところが、いつも視聴している…

続きを読む

スペイのすごいところ

  • ジャンル:日記/一般
ルアー釣りでは、自分の身体の前側だけで投げることは当たり前にできますが、ことフライでは極めて難しいです。
それを可能にしたのがスペイキャストで、鉤が自分の前から、より前に飛んで行くので、大きなフライを使ってもとても安全です。
ルアー釣りに例えれば、長いハリスを付けたオキアミ仕掛けに、飛ばしウキを振り…

続きを読む

木枯らしがやって来た

  • ジャンル:日記/一般
寒くなりました。
娘にプレゼントされたDIESELのダウンが最高に温かい。
早朝にお散歩するオジサンやオバサンは、皆さん黒っぽい服装で、どこか寒々しい。お年寄りは明るい色着ないとだめですよ、俺みたく。でも、フィールドに出るほどの元気はどこを探してもありません(笑)。
そんなわけで、コロナに名を借りて、すっか…

続きを読む

竿の曲げ方

  • ジャンル:日記/一般
義経が戦いの折り、海に落とした弓を必死に拾ったというお話が伝わっていますが、これは弱い弓を使っていたことを敵に知られたくなかったからだと云われています。
竿も同じで曲がりづらい竿こそが強い弓と同じで、上手に曲げるとよく飛ぶのですが、基本竿というものは弓を真ん中で半分に切ったような物ですから、硬い手元…

続きを読む

シングルハンドスペイ

  • ジャンル:日記/一般
フライを永年やっていますと、左手でラインをホールして、ラインテンションやロッドの曲がりを調整することが習性になってきます。そこでスペイキャストにおいても、左手が使えるシングルロッドを使いたくなりますが、アンカーの位置とアンカー切れに悩まされ、頭の中がグシャグシャになります。
そもそもアンカーとは水面…

続きを読む