プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:457
- 総アクセス数:573489
QRコード
花粉症の薬
- ジャンル:日記/一般
アレジオン20はとても効きます。で、昨年喜んでおりましたところ、何日もどえらい怖い夢を見て、夜中に何回も飛び起きました。
「おっげじいな~?」
というとことで、注意書きをよく読んでみるとありました。
副作用に、・・・幻覚、幻聴・・・悪夢・・・。
今年はどうしたら良いのでしょうか?まあ桜の花が散る頃には…
「おっげじいな~?」
というとことで、注意書きをよく読んでみるとありました。
副作用に、・・・幻覚、幻聴・・・悪夢・・・。
今年はどうしたら良いのでしょうか?まあ桜の花が散る頃には…
- 2023年2月20日
- コメント(0)
また買っちゃいました
- ジャンル:日記/一般
魚の数より釣り人の数がまさる奥多摩川です。
去年は解禁後2回足を運びましたが、淵の深み以外はアブラッパヤの姿も確認できず、完坊長官でした。。。
今年はスペイキャストの朝練のために買っただけです(笑)。
去年は解禁後2回足を運びましたが、淵の深み以外はアブラッパヤの姿も確認できず、完坊長官でした。。。
今年はスペイキャストの朝練のために買っただけです(笑)。
- 2023年2月13日
- コメント(0)
ホールタイミング
- ジャンル:日記/一般
クリーガーさんやレフティ・クレイさんや小野さんや杉坂さんの解説を、「ふんふん、ふんふん」と何度も頷いてから公園に出掛けて8番ロッドがヘタるまで振り続けた結果、足かけ3年で奥義を掴みました(笑)。
まずは、右手は滑らかに加速して「ウォー」で竿を曲げて、「ン」でバットを止めてティップを突く。これはバック…
まずは、右手は滑らかに加速して「ウォー」で竿を曲げて、「ン」でバットを止めてティップを突く。これはバック…
- 2023年2月10日
- コメント(0)
ラインスラック
- ジャンル:日記/一般
フライキャスティングで一番気を付けることは、ラインスラックを出さないことです。スラックが入ると、負荷が減るし、何よりその緩みを取るためにロッドのストロークと復元力が無駄になります。
そこで練習を積み重ねると、「バットは止めてもティップは突く」という振り方をすれば、ロッドの振動を上手く消せることを学び…
そこで練習を積み重ねると、「バットは止めてもティップは突く」という振り方をすれば、ロッドの振動を上手く消せることを学び…
- 2023年2月9日
- コメント(0)
ダイソールアー
- ジャンル:日記/一般
恥ずかしくないの?という恣意的な動画を見ましたが、そもそもイニシャルコストの回収を終えたルアーを、品薄状態にしてプレミアム感を醸し出している方が、もっと恥ずかしい行為ではないですか?
亜流の商品を、いかにも研究開発にいそしんだとして、高額発売を続けているメーカーもあれば、大手で適正価格で素晴らしく堅…
亜流の商品を、いかにも研究開発にいそしんだとして、高額発売を続けているメーカーもあれば、大手で適正価格で素晴らしく堅…
- 2023年2月7日
- コメント(0)
これも良書
- ジャンル:日記/一般
サイモン・ゴースワースの「スペイキャスティング」も素晴らしい内容でしたが、やっと手に入れた下の本は、スペイ教書と言ってもいいでしょ。
田淵義男さんの「フライフィッシング教書」によって、フライフィッシングに目覚めましたが、この20年前に出版された本は同じくらいに醍醐味を伝える良書です。。。
1000円の…
田淵義男さんの「フライフィッシング教書」によって、フライフィッシングに目覚めましたが、この20年前に出版された本は同じくらいに醍醐味を伝える良書です。。。
1000円の…
- 2023年2月3日
- コメント(0)
シャフトもロッドも使いよう
- ジャンル:日記/一般
ゴルフの飛距離は、シャフトの使い方で決まります。
ヘッドスピードを上げるのは手の角速度よりもシャフトの復元による反発です。だから重いアイアンは別として、ドライバーショットに於いては、力溢れるお兄さんよりも小さな女子プロのほうが飛ばすことが可能になるのです。
縦方向に剣道のお面のように使うこと、すなわ…
ヘッドスピードを上げるのは手の角速度よりもシャフトの復元による反発です。だから重いアイアンは別として、ドライバーショットに於いては、力溢れるお兄さんよりも小さな女子プロのほうが飛ばすことが可能になるのです。
縦方向に剣道のお面のように使うこと、すなわ…
- 2023年1月24日
- コメント(0)
最新のコメント