プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:421
- 総アクセス数:594495
QRコード
▼ イカ再生作業
- ジャンル:日記/一般
8月18日 (日曜日)
ステンパンチルアーのアクションの肝は、どうやら以下の3点です。
①水中抵抗
②重量バランス
③アイの位置
これに照らし合わすと、メタルイカは①と③が全くダメで、②も今いち。
どうしよう? ⇒ こうしよう!

サンダーで開腹手術です。
ちょい・ちょい・ちょいの改造でこうなりました。


そうです!羽根を張り出したワケです。
上手く泳ぐかな?
いつもの河原に直行します。


従来のアイの位置は、どう見ても後ろ過ぎますネ。
スナップを使って、円ぺらの付け根にラインをつなぎました。
投げます。スローリトリーブ。
あら不思議!溺れるセミそっくりです!
こうしてイカはメタセミとして生まれ変わりました。
でも、セミを喰うクロダイはいるのかなあ???
ステンパンチルアーのアクションの肝は、どうやら以下の3点です。
①水中抵抗
②重量バランス
③アイの位置
これに照らし合わすと、メタルイカは①と③が全くダメで、②も今いち。
どうしよう? ⇒ こうしよう!

サンダーで開腹手術です。
ちょい・ちょい・ちょいの改造でこうなりました。


そうです!羽根を張り出したワケです。
上手く泳ぐかな?
いつもの河原に直行します。


従来のアイの位置は、どう見ても後ろ過ぎますネ。
スナップを使って、円ぺらの付け根にラインをつなぎました。
投げます。スローリトリーブ。
あら不思議!溺れるセミそっくりです!
こうしてイカはメタセミとして生まれ変わりました。
でも、セミを喰うクロダイはいるのかなあ???
- 2013年8月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 4 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント