プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 6月 (10)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (8)

2023年12月 (12)

2023年11月 (15)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (4)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (2)

2023年 3月 (8)

2023年 2月 (15)

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:231
  • 総アクセス数:574089

QRコード

アンダーハンドキャスト②

  • ジャンル:日記/一般
ヨラン・アンダーソンが始めた新しいフライキャスティングは、バックでお皿を描くようにティップを動かし、トップに入る直前にベリーを左に捩じって、竿への負荷を前方に切り替える投げ方で、竿の後方下向きにラインでDループを作ります。

これをルアーキャスティングに応用すると、釣鉤の針先の形を描く部分で背骨側のベリーを潰し、それを左に捩じってトップを作るやり方になります。つまり、フライと同じくトップ直前で捩じり返すと、ティップに無理な力が加わって折れる恐れがあるので、前半のティップの自然落下で背骨を緊張させ、それを抜きながらトップを作り、ティップを止めたまま手元を前にドリフトさせてバットを曲げて投げるのです。要は振り子投げのラインテンションを垂らしゼロのベリー回転で作り、タイミング良くバットを並行移動させて、弓を引く形を作り上げるということです。
コツは前方へのドリフトまで右手の力を抜いてベリーに仕事をさせることで、力をいれるとティップに負担がかかります。

実はこれは、テンカラでアンダーハンドキャストするときに考えついた投げ方で、ライン負荷が軽くても低く真っ直ぐに毛鉤が飛んでいきます。昔、子供の頃に川でハエ釣りの人がクリクリッと竿を捩じってウキを飛ばしていた釣り方です。

基本は竿の負荷の半分くらいの軽いルアーを使っても、ちゃんとバットを使って投げられます。

コメントを見る