プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:314
- 総アクセス数:573811
QRコード
▼ スタッカートにステラ
- ジャンル:日記/一般
78は最初これを付けてアソコの黒鯛穴釣を狙うつもりでした。
14ポンドを付ければオキアミでおびき出して抜けます。

以前に海外から取り寄せた、スチールヘッド用のセンターピンリールです。重たくて頑丈で、軽くて精密が売りの国産品よりも無骨ですが、滑らかにいつまでも回り続けます。
ところが、いつも視聴している「漬物」という車中泊で全国を釣り歩いている猛者が、対馬でスピニングで石鯛をゲットしているのを見ました。カニ捕まえて、散歩がてらに2枚の石鯛を釣ってます。
昔、明石の釣り公園でおっそろしく名手のおとっつぁんが、落とし込みで巨大なコブ鯛を瞬殺したのを目撃し、「梵天丸もかくありたい」と憧れてから、2度目の眼からウロコです。
おっしゃー、じゃあ中古釣具店に急行です。
で、どえらい掘り出し物に出会ったのです。

ステラのC5000XGのほぼほぼミント品。
ツマミも良いの付いてて、巻き心地とろけるようです。

ツララは14個もガイド付いてますし、塗りも厚ぼったく、折れるもんなら折ってみな的な竿ですから、前出の巨大センターピンがバランス的にはピッタシで、C5000じゃあ指1本先重に感じますが、とにかくグリップが短く脇支えし易いので、チョイ下向きに使うには最適バランスです。
これ一本持って、さて何処に出掛けるか?考える時間はたっぷり5カ月ありますから(笑)。。。
14ポンドを付ければオキアミでおびき出して抜けます。

以前に海外から取り寄せた、スチールヘッド用のセンターピンリールです。重たくて頑丈で、軽くて精密が売りの国産品よりも無骨ですが、滑らかにいつまでも回り続けます。
ところが、いつも視聴している「漬物」という車中泊で全国を釣り歩いている猛者が、対馬でスピニングで石鯛をゲットしているのを見ました。カニ捕まえて、散歩がてらに2枚の石鯛を釣ってます。
昔、明石の釣り公園でおっそろしく名手のおとっつぁんが、落とし込みで巨大なコブ鯛を瞬殺したのを目撃し、「梵天丸もかくありたい」と憧れてから、2度目の眼からウロコです。
おっしゃー、じゃあ中古釣具店に急行です。
で、どえらい掘り出し物に出会ったのです。

ステラのC5000XGのほぼほぼミント品。
ツマミも良いの付いてて、巻き心地とろけるようです。

ツララは14個もガイド付いてますし、塗りも厚ぼったく、折れるもんなら折ってみな的な竿ですから、前出の巨大センターピンがバランス的にはピッタシで、C5000じゃあ指1本先重に感じますが、とにかくグリップが短く脇支えし易いので、チョイ下向きに使うには最適バランスです。
これ一本持って、さて何処に出掛けるか?考える時間はたっぷり5カ月ありますから(笑)。。。
- 2022年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 一気に状況が悪くなった湾奥河川 |
---|
08:00 | 猫の餌を釣りに行ったのだが…まさかのボゴッ! |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント