プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:137
- 昨日のアクセス:325
- 総アクセス数:573075
QRコード
▼ 旬のスズキの昆布〆
- ジャンル:日記/一般
今の時期の沖獲りのスズキは旨いです。逆に川筋はだめ。
つーことで、魚屋さんで身が透き通ったサクを仕入れます。
用意するのは利尻昆布と酒少々と一つまみのお塩。
軽くサクに塩を振ってから酒で拭いた昆布でサクを包み込んでからラップをしっかり巻きましょう。
で、冷蔵庫で半日以上寝かせます。
そして薄く削ぎ切りします。

食べ始めてから写真を撮りました(笑)。
しかし、身がねっとり締まって、臭みもなく、もうひと手間かけて漬けにしてアゴ出汁などでお茶漬けにすると、最高です。
ただし、真水を飲んでるスズキやクロダイはダメですね。
その反対に八丈島で食べた島寿司の漬けのクロダイは最高でした。
やっぱ、お魚は塩分濃度の高いところで獲れたものが美味しいですね。
つーことで、魚屋さんで身が透き通ったサクを仕入れます。
用意するのは利尻昆布と酒少々と一つまみのお塩。
軽くサクに塩を振ってから酒で拭いた昆布でサクを包み込んでからラップをしっかり巻きましょう。
で、冷蔵庫で半日以上寝かせます。
そして薄く削ぎ切りします。

食べ始めてから写真を撮りました(笑)。
しかし、身がねっとり締まって、臭みもなく、もうひと手間かけて漬けにしてアゴ出汁などでお茶漬けにすると、最高です。
ただし、真水を飲んでるスズキやクロダイはダメですね。
その反対に八丈島で食べた島寿司の漬けのクロダイは最高でした。
やっぱ、お魚は塩分濃度の高いところで獲れたものが美味しいですね。
- 2024年6月20日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント