プロフィール

イダ釣り名人

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 1月 (9)

2022年12月 (8)

2022年11月 (11)

2022年10月 (12)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (2)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (8)

2021年12月 (2)

2021年11月 (6)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (6)

2021年 1月 (18)

2020年12月 (7)

2020年11月 (9)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (15)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (9)

2020年 5月 (14)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (12)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (4)

2019年11月 (3)

2019年10月 (3)

2019年 9月 (2)

2019年 6月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (6)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (17)

2018年 3月 (16)

2018年 2月 (20)

2018年 1月 (17)

2017年12月 (14)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (11)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (9)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (16)

2016年12月 (9)

2016年11月 (11)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (18)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (18)

2016年 4月 (23)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (18)

2015年11月 (7)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (22)

2014年12月 (29)

2014年11月 (22)

2014年10月 (24)

2014年 9月 (21)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (11)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (10)

2014年 1月 (16)

2013年12月 (15)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (24)

2013年 8月 (22)

2013年 7月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:620
  • 昨日のアクセス:190
  • 総アクセス数:481139

QRコード

ベイト太糸のすすめ

  • ジャンル:日記/一般
先ず最初におことわりしておくのは、ミノーの18gや空気抵抗の小さいバイブ15gを太糸(ナイロン5号)で気持ち良く投げるには、かなり柔らかい竿とフライフィッシングの経験が少し必要です。

無論、しっかりした竿でPE1号程度を使えば、誰でもそこそこ投げられますから、あえて面倒なことをする必要はないのですが、①バックラしない②根掛りの回収率が激増する③糸切れルアーロストがなくなるというメリットがあります。

そして一番の要素は、そうしたPEスペックを使ってアゲンストでミノーを投げる時はトラブルも起こしやすく、距離も出しにくいものですが、太糸の場合は、問題にならないことです。

バックキャストで竿をしっかり曲げ、フォワードでバットを振らずに上手にアンロードする技術を身につければ、ラインは直線を描いてすっ飛んで行きます。

糸の滑り出しを重視してスプール重量が気になるところですが、リリース直後に糸のふくらみを軽くサミングで解消できるようになると問題ありません。

フライでは使えないような大きなルアーでもベイトを使えば夢の領域まで飛ばせる!ということが出発点ですので、たくさん魚を釣るという常識からは大きく外れています(笑)

スピニングではレバーブレーキを使っていますが、レバーブレーキを強めに引くとベールが返って糸が取れ、投げたあとハンドルを廻すとレバーがニュートラル戻るという構造が何故できないのか?ベアリングの数とかどうでも良いことを売りにするより、片手ですべて操作できるように工夫したらいいのに。

なんか支離滅裂ですが、本音です。



 

コメントを見る