プロフィール
イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:564807
QRコード
▼ ジリオンぶっ壊れ
- ジャンル:日記/一般
年末に手入れしてから使わず、久しぶりに手にとったら、あれれ?ハンドル廻らない??クラッチも動かない??ひょっとして最近の寒さで凍りついた??家の中で??
おかしいなあ?
で、分解。
して、何度も組み立てようとしても、どうしても上手くいかない!
なんでだろ?なんでだろ?
パーツリストを引っ張り出して確認。
なんかおかしい?なんだろう?
あれれ、ガビ~ン!これです。
ピニオンがサイドプレートにぶっささってる???
つ~ことはクラッチプレートのつけ方間違えたぁ?

再度パーツリストを確認します。
う~ん図なので、よう解らん?
で、とにかくポンチで固着したピニオンを外しましょう。
どうやらベアリングは無事みたい。無事じゃあなくても、無事にしとこう!
して、色々考えて、昔に投稿した写真を調べることに。
はい、良く写ってました。
クラッチプレートのつけ方が逆向きになってたようですね、原因は。そして前回組み立て時に動作確認しなかったみたい(笑)
で、ピニオンに正しくセットしてからドラッグを取り付けます。
ドラッグ付けてからだとクラッチプレートをつけるときにピニオンを傷つけるおそれがあります。

で、クラッチプレートの上にスプリングを乗せて、サイドプレートを合わすと、

バッチシ治りました。
なるほど、ジリオン分解組立ては、正しい順序でやると油さしても10分で出来るのね。。。
おかしいなあ?
で、分解。
して、何度も組み立てようとしても、どうしても上手くいかない!
なんでだろ?なんでだろ?
パーツリストを引っ張り出して確認。
なんかおかしい?なんだろう?
あれれ、ガビ~ン!これです。
ピニオンがサイドプレートにぶっささってる???
つ~ことはクラッチプレートのつけ方間違えたぁ?

再度パーツリストを確認します。
う~ん図なので、よう解らん?
で、とにかくポンチで固着したピニオンを外しましょう。
どうやらベアリングは無事みたい。無事じゃあなくても、無事にしとこう!
して、色々考えて、昔に投稿した写真を調べることに。
はい、良く写ってました。
クラッチプレートのつけ方が逆向きになってたようですね、原因は。そして前回組み立て時に動作確認しなかったみたい(笑)
で、ピニオンに正しくセットしてからドラッグを取り付けます。
ドラッグ付けてからだとクラッチプレートをつけるときにピニオンを傷つけるおそれがあります。

で、クラッチプレートの上にスプリングを乗せて、サイドプレートを合わすと、

バッチシ治りました。
なるほど、ジリオン分解組立ては、正しい順序でやると油さしても10分で出来るのね。。。
- 2016年2月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント