プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:229
 - 昨日のアクセス:304
 - 総アクセス数:616421
 
QRコード
▼ スピン症が止まらない
- ジャンル:日記/一般
 
    色々研究すると、マイクロ系でゼブコ11は外せません。つーことでやっと見つけました。

小さな箱です。
中身も可愛い。33マイクロと比べます。

とにかくハンドルが小さい。33マイクロはベアリング使ってないので小さく出来ないのでしょう。
ただ、ベアリングが入っているのはハンドル側だけです。追加しようかな?
まあ、巻き心地は33よりも軽いですね。

頭をネジって外すのは同じですが、剛性がちょっと弱いので、波々模様をつけて補強しているのですね。その辺は33の方が明らかに強そうですね。

でもね、お尻も同じようにネジって外せるんです。

でも、何故か富士のグリップに入らない。そこで、もうすこしグリップの留め金具の樹脂をイジメルことに。

えかった~♪やっと入った。
で、投げた感想は33マイクロとほぼ同じ。
(ローター部を磨いてやれば、明らかに33よりすべり出しが良いです。コーンの形状が広がってから窄まっているので、糸の流れが自然なのかも)
もう、遊び感はやっぱ11ゴールドでしょう。
つーことで、米国で11のヴィンテージを見つけたのでぽちっしました(笑)
この11ゴールドでも33に比べて作りが丁寧に感じますので、昔の奴はもっといいかも。それを確かめたくて、高い運賃払って輸入します。でもこの11ゴールドと最終的には同価格です。
桜が散ってから届くでしょう。。。
    
小さな箱です。
中身も可愛い。33マイクロと比べます。

とにかくハンドルが小さい。33マイクロはベアリング使ってないので小さく出来ないのでしょう。
ただ、ベアリングが入っているのはハンドル側だけです。追加しようかな?
まあ、巻き心地は33よりも軽いですね。

頭をネジって外すのは同じですが、剛性がちょっと弱いので、波々模様をつけて補強しているのですね。その辺は33の方が明らかに強そうですね。

でもね、お尻も同じようにネジって外せるんです。

でも、何故か富士のグリップに入らない。そこで、もうすこしグリップの留め金具の樹脂をイジメルことに。

えかった~♪やっと入った。
で、投げた感想は33マイクロとほぼ同じ。
(ローター部を磨いてやれば、明らかに33よりすべり出しが良いです。コーンの形状が広がってから窄まっているので、糸の流れが自然なのかも)
もう、遊び感はやっぱ11ゴールドでしょう。
つーことで、米国で11のヴィンテージを見つけたのでぽちっしました(笑)
この11ゴールドでも33に比べて作りが丁寧に感じますので、昔の奴はもっといいかも。それを確かめたくて、高い運賃払って輸入します。でもこの11ゴールドと最終的には同価格です。
桜が散ってから届くでしょう。。。
- 2018年3月19日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 3 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 






 
 
 


 
最新のコメント