プロフィール

イダ釣り名人
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:561
- 昨日のアクセス:827
- 総アクセス数:628436
QRコード
▼ レッドヘッドストリーマー
- ジャンル:日記/一般
少ないマテリアルと予算で新しいストリーマーを作るには?をテーマにスタート。
まずは、アイを自分で準備しましょう。
ものさしにメンディングテープを接着面を上にして止め、その上に打ち抜いたアルミ台紙を並べます。
で、マニュキア黒を歯間ブラシで塗り、クリアコーティングする。ここまでで、乾燥までいれて一時間。
ところで、フライの一番の魅力は、フィールドで餌らしきものを確認して、現地で生産することでして、バイスや道具やマテリアルなどを日ごろからコンパクトに絞り込んでいます。まあ、本当の要因は貧乏ですが(笑)。
丸い木にヘッドだけ付けて、腋に挟みこんで使うバイス。
で、マニュキア黒を歯間ブラシで塗り、クリアコーティングする。ここまでで、乾燥までいれて一時間。
ところで、フライの一番の魅力は、フィールドで餌らしきものを確認して、現地で生産することでして、バイスや道具やマテリアルなどを日ごろからコンパクトに絞り込んでいます。まあ、本当の要因は貧乏ですが(笑)。
丸い木にヘッドだけ付けて、腋に挟みこんで使うバイス。
道具も最小限。
で、ハックルや鹿毛でシルエットを作ります。
頭をアルミテープで作って、赤く塗って、目玉を付けて、クリア仕上げすれば完成。
考え考えやりましたので、所要時間15分!
- 2017年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 22 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
















最新のコメント