プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:1056246
QRコード
▼ 近場の開拓
4/12
しばらく、大学のガイダンスとか教習所とかで忙しくて全然釣りに行けず。
このままじゃヤバイと、教習所の合間を縫って、チャリで近場開拓。
松戸でシーバスが釣れるのか、ということは全くわからないけど海から繋がってるから釣れないことは無いはず。
水路沿いを走って、シェードに投げてみたり壁際に投げてみたり。全くバイトはない。釣り人は結構居るんだけどヘラ師。
散歩してた人によるとバスは釣れるらしい。
水路のあとは、水門へ。シーバス釣れそうな雰囲気だけはある。時間がなくて10分ほどなげて帰宅。
そして、そのあと教習所の仮免前のテストで不合格(笑)
tackle
rod クロステージ CRK864E
reel シルバーマックスL
line ナイロン4号
このときのタックルは、エギングロッドにベイトリールでした。
チャリで持ち運び易いようにパックロッドが良くて、持ってる唯一のパックロッドがエギングロッドだから。
そしてエギングロッドならガイドの足が低いからベイトリール使えるだろうと思ったから。
そしてそして、ガイドが小さくてリーダー付けるとノットが引っ掛かりそうなので、ナイロン。
そんな感じでしたが、まあ使えました!(笑)
- 2015年4月13日
- コメント(8)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント