プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:116
- 総アクセス数:1009055
QRコード
▼ 台風から一週間後の霞ヶ浦
- ジャンル:釣行記
- (バス)
週末
日、月と霞ヶ浦へ
霞ヶ浦、利根川水系では、台風15号通過後、赤茶色の水になり鮒や鯉、レンギョなど大量死していたらしい。
一週間後はどうでしょうか
一日目
本湖へ
そんなに、変な水じゃない。濁りはある
増水パターンは終わってるのかな?
一応シャローカバーを撃って廻るも、風強いから居る気がしない
巻き主体に変える

霞ヶ浦名物、キャット(笑)
本湖ではバスの反応とれず
小野川へ
爆風を避けられる穏やかな場所で、カバー撃ちしていた弟にヒットしたけどばれちゃったみたい
巻きでは反応なし
夕マズメは、ジョイクロを引っ掛けて回収作業で終わっちゃった(笑)
釣れずに終了
翌日
またも強風
北利根の風裏へ
弟はワームでカバー撃ちなので、おれはスピナベで
2回バスのライズ見て通したけど当たらず
ライズした場所の脇の杭を弟に撃ってもらうと釣れた
少し移動して風当たるエリアでスピナベ巻くと釣れた

ギリギリキーパーかな
その後、キャットらしきバイトあり
クランクに、変えたらキャット釣れた(笑)
移動して本湖
風避けられるワンド、風表オープン共に反応なく
沖に石積みのあるところ
沈んでるストラクチャーの上をハスキージャーク10でジャークしたらヒットしたけどバレた。
しばらく休めて同じところをハードコアミノー70Fでジャークしたらまたまたバレた。
ひどい(笑)
そして、その他ヒットせず終了
弟は護岸際スピナベで当たったらしい
台風から一週間
本湖や、北利根、小野川など大きめな河川は生きていました
では!
日、月と霞ヶ浦へ
霞ヶ浦、利根川水系では、台風15号通過後、赤茶色の水になり鮒や鯉、レンギョなど大量死していたらしい。
一週間後はどうでしょうか
一日目
本湖へ
そんなに、変な水じゃない。濁りはある
増水パターンは終わってるのかな?
一応シャローカバーを撃って廻るも、風強いから居る気がしない
巻き主体に変える

霞ヶ浦名物、キャット(笑)
本湖ではバスの反応とれず
小野川へ
爆風を避けられる穏やかな場所で、カバー撃ちしていた弟にヒットしたけどばれちゃったみたい
巻きでは反応なし
夕マズメは、ジョイクロを引っ掛けて回収作業で終わっちゃった(笑)
釣れずに終了
翌日
またも強風
北利根の風裏へ
弟はワームでカバー撃ちなので、おれはスピナベで
2回バスのライズ見て通したけど当たらず
ライズした場所の脇の杭を弟に撃ってもらうと釣れた
少し移動して風当たるエリアでスピナベ巻くと釣れた

ギリギリキーパーかな
その後、キャットらしきバイトあり
クランクに、変えたらキャット釣れた(笑)
移動して本湖
風避けられるワンド、風表オープン共に反応なく
沖に石積みのあるところ
沈んでるストラクチャーの上をハスキージャーク10でジャークしたらヒットしたけどバレた。
しばらく休めて同じところをハードコアミノー70Fでジャークしたらまたまたバレた。
ひどい(笑)
そして、その他ヒットせず終了
弟は護岸際スピナベで当たったらしい
台風から一週間
本湖や、北利根、小野川など大きめな河川は生きていました
では!
- 2019年9月19日
- コメント(1)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント