プロフィール
RYU!
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:1008947
QRコード
▼ 鬼よ笑え
まだ今年は終わってないけど
来年の目標を考えています。
目標、というか、どういう釣りをするか、ということを考えていて。それは来年だけの話じゃなくて今後ずっとのことでもあります。
もう、自分の中ではっきりわかってるんですけど、俺は真剣に魚を釣ることが得意じゃないです。釣るために全力を注ぐことが出来ません。
たとえば
人に教えてもらうとか
雑誌とか動画で○○パターン攻略とか勉強するとか
タイドグラフや風向き、水温などから釣れる場所、タイミングを予測したりとか
飛距離が必要なポイントで素直にスピニング使うとか
ウェーディングで魚との距離を詰めるとか
ガルプを使うとか(笑)
ひたすら天邪鬼だから、魚を釣るために全力をそそげない
一通り極めた人が拘りを持ってやるのはわかるけど、自分のように初心者から直でそんな変なふうになってしまうと、非常に残念な人になると思う
でも正直、そんなヘボい釣りで自分はかなり楽しんでいて
でもやっぱり、たくさん魚を釣りたいと思ったり大きい魚を釣りたいと思ったりすることもある。
それで、来年である
一年間くらい、なりふり構わず魚を釣ってみても良いかな、とか思うんです。
今まで使わなかったルアーを使ってみて
ウェーディング沢山やって
ちゃんと時合いの予測をしてみたり
ベイトの動向を調べてみたり
人に教えてもらったり
そんなことを考えていて
ふと、
ボートに関しては結構真面目にやってるな、俺、、、と、ちょっと思った
完全自己流のへんちくりんな釣りよりも、sakumaさんに聞いたり見て真似したりしてる釣り方が圧倒的に多い
ちゃんと定番ルアーを躊躇なく使ってるし
ファイトがいい加減だったり、変なルアー持ち込んだりすることもあるけど、ショアに比べたら数倍真面目(笑)
ってことで
来年はボートシーバスは頑張る
頑張るって言ったって色々あるけど
やっぱりサイズが欲しい
未だに70も越えてないけど
やっぱり目標だから
初ランカー(所謂ランカー便は除く)
括弧のところで結局アレだな、、(笑)
でもまあ、そういうことで頑張りますので見守って下さい
こんなこと書いて
週末のボートでランカー出ちゃったりしないかな!
では!
- 2016年11月9日
- コメント(4)
コメントを見る
RYU!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント