プロフィール
may
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:18771
QRコード
▼ 牡鹿ロック
- ジャンル:釣行記
連休最終日。久し振りに早起きしていってきました。
場所は牡鹿の藪こぎで行く沖堤防。
まずは堤防のヘチ沿いをウナジュウでサーチしますが、ムハン・・・
徐々にテトラのあるシャロー側にシフトさせて、ワームも甲殻系にしてみますが、チビナメらしきバイトが頻発するも乗ってきません。
ここで「えいやっ」とバッグに手を入れ、適当に取り出したのはダイワのツイスターホッグ
昔買ったのですが、あまり登場の機会がなく底の方にうずもれていた奴です^^;
あのビヨーンと伸びる感じが好きになれなくて・・・・
とりあえず当選したので使ってやりました。
すると コツッ という軽いバイト・・・チビナメの元気なバイトとは少し違います。
そうっと竿を聴いてみると重みが・・・一気に合わせを入れると無事に乗ってくれました~
底に向かって一気に潜る引きで、ベッコウ確定
一度はテトラに巻かれた様な感じで、スタックしかけましたが、テンションを緩めたら再び走り出したので、すかさずゴリ巻きです。

37cmと中型ながら、ぶりぶりのメスでした。
ベッコウはやっぱりうれしいっす^^
活躍してくれたツイスターホッグで堤防のヘチからケムシカジカの親分も登場!

あいかわらず、全く引かないのでゴミのよう ^^;しかもキモい!
最後は乗らなかったチビナメをガルプダブルウェーブで確認して終了しました。
道中の藪にあったスズメバチの巣はすっかり壊れて空き家となっていました。

元はこの3倍くらいの大きさだったんですよ~
スズメバチは1シーズンしか巣を使わないので、冬には空き家となるらしいです。
場所は牡鹿の藪こぎで行く沖堤防。
まずは堤防のヘチ沿いをウナジュウでサーチしますが、ムハン・・・
徐々にテトラのあるシャロー側にシフトさせて、ワームも甲殻系にしてみますが、チビナメらしきバイトが頻発するも乗ってきません。
ここで「えいやっ」とバッグに手を入れ、適当に取り出したのはダイワのツイスターホッグ
昔買ったのですが、あまり登場の機会がなく底の方にうずもれていた奴です^^;
あのビヨーンと伸びる感じが好きになれなくて・・・・
とりあえず当選したので使ってやりました。
すると コツッ という軽いバイト・・・チビナメの元気なバイトとは少し違います。
そうっと竿を聴いてみると重みが・・・一気に合わせを入れると無事に乗ってくれました~
底に向かって一気に潜る引きで、ベッコウ確定
一度はテトラに巻かれた様な感じで、スタックしかけましたが、テンションを緩めたら再び走り出したので、すかさずゴリ巻きです。

37cmと中型ながら、ぶりぶりのメスでした。
ベッコウはやっぱりうれしいっす^^
活躍してくれたツイスターホッグで堤防のヘチからケムシカジカの親分も登場!

あいかわらず、全く引かないのでゴミのよう ^^;しかもキモい!
最後は乗らなかったチビナメをガルプダブルウェーブで確認して終了しました。
道中の藪にあったスズメバチの巣はすっかり壊れて空き家となっていました。

元はこの3倍くらいの大きさだったんですよ~
スズメバチは1シーズンしか巣を使わないので、冬には空き家となるらしいです。
- 2014年11月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント