プロフィール

may

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:20066

QRコード

牡鹿ホゲからの…

  • ジャンル:釣行記
先週の好調に味をしめて再び牡鹿方面へ。
2時に起きて着いたのは3時半過ぎでした。

張り切っていつもの堤防に入りました。
予報では波高1mだったのですが、結構ザブザブしてます。

ひととおり探りましたがヘチの中層でチビナメがスレ掛かりしたのみで沈黙……

3漁港をハシゴしたけどホゲ決定(-_-)
石巻虎の子でスーラーを食べていると、職場の同僚からメッセージ…

阿武隈河口でコチを釣っていたみたい。
その手があったか!で、鳴瀬川河口にいきました。

久しぶりに行ってみたら、石積み付近にも大掛かりな工事が入っていて、サーファーエリアからしか出入りが出来なくなっていました。

様子見をしてみたら、結構先行者がいました。海からの風が強くて、風波が出ています。

とりあえずメタルジグを投入しましたが、反応なし。ワームに切り替えると、カケ上がり付近でググッとバイト!
bv39augg6brt98nrv4er_920_690-b9b6a257.jpg
その後も同じ場所で2本取れました
hdu4ekomjtwkp99z7vpr_690_920-b8b7ebe4.jpg
d2u235i6zajgkzjwpk85_690_920-ce8c2edc.jpg
1本目、2本目が40cm位、3本目は30cm位かな。

他の人もポツポツ上げていました。対岸にも沢山並んでウェーダーで立ち込んでいる人もちらほらと。

鳴瀬川でこんな状態だと仙南はさぞかし大混雑なんでしょうね〜


iPhoneからの投稿

コメントを見る