プロフィール
may
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:19241
QRコード
▼ 娘と雄勝
- ジャンル:釣行記
腰の調子が悪いので、最近は漁港での釣りに甘んじています。
昨日は小2の娘を連れて雄勝方面に行ってきました。
朝はモヤが一面に広がっていましたが、次第に好天に・・・
初めて入った漁港でしたが、地磯が絡んでいていい感じです。堤防の付け根付近に根魚が着いていそうな岩礁が広がっています
メラルジグを投げている先行者が二人いましたが、開いている場所に入らせてもらいました。
娘のタックルを準備していると、早速、先行者が何やらヒット!
上がってきたのは、50cmクラスのワラサでした。
「いましたね~」なんて会話をしながら、こちらは娘に1匹を釣らせるべく奮闘!
イソメを足元に落とすと結構当たりがあるのですが、なかなか乗りません。
どうにか上げたのは


ヤングなアイナメ2匹。2匹目は飲ませてしまったのでお持ち帰りです。
私も隙を見て堤防根元のポイントを狙っていましたが、ジグアングラーに先を越されちゃいました。
バイブで40オーバーのアイナメをあげていました><
先行者が帰った後に私も入ってみましたが、ノーバイト^^;
置き竿にしていた娘のタックルが帰港して来た船に引っかかってロストするなどのトラブルもあり、テンションダダ下がり
地元の方に迷惑を掛けてしまったと反省しております(><)
帰り間際に沖堤防のキワを狙ってシーライド20gを打ってみたところ、これが正解だったようで・・・

38cmと中型のアイナメをキャッチすることができました(^^)
娘にも引き味を体感させることができ、喜んでもらえました
「私も釣りガールになる~」と言っていますが、今後に期待です!
昨日は小2の娘を連れて雄勝方面に行ってきました。
朝はモヤが一面に広がっていましたが、次第に好天に・・・
初めて入った漁港でしたが、地磯が絡んでいていい感じです。堤防の付け根付近に根魚が着いていそうな岩礁が広がっています
メラルジグを投げている先行者が二人いましたが、開いている場所に入らせてもらいました。
娘のタックルを準備していると、早速、先行者が何やらヒット!
上がってきたのは、50cmクラスのワラサでした。
「いましたね~」なんて会話をしながら、こちらは娘に1匹を釣らせるべく奮闘!
イソメを足元に落とすと結構当たりがあるのですが、なかなか乗りません。
どうにか上げたのは


ヤングなアイナメ2匹。2匹目は飲ませてしまったのでお持ち帰りです。
私も隙を見て堤防根元のポイントを狙っていましたが、ジグアングラーに先を越されちゃいました。
バイブで40オーバーのアイナメをあげていました><
先行者が帰った後に私も入ってみましたが、ノーバイト^^;
置き竿にしていた娘のタックルが帰港して来た船に引っかかってロストするなどのトラブルもあり、テンションダダ下がり
地元の方に迷惑を掛けてしまったと反省しております(><)
帰り間際に沖堤防のキワを狙ってシーライド20gを打ってみたところ、これが正解だったようで・・・

38cmと中型のアイナメをキャッチすることができました(^^)
娘にも引き味を体感させることができ、喜んでもらえました
「私も釣りガールになる~」と言っていますが、今後に期待です!
- 2014年11月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | 自作ルアーの素材 バルサ材よりも針葉樹系の木材 |
---|
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 15 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント