プロフィール

may
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:20183
QRコード
▼ 小磯ロック
- ジャンル:釣行記
久しぶりのログです。
牡鹿にも藤の花が咲いて春ロックの季節です。

張り切って2時半に起きて牡鹿方面に向かいました。狙いの場所はタッチの差で4名様の先行者に入られたので、その先にある地磯に入りました。
海はウネリもなく水色もクリアですが、かなり靄がかかって視界不良でした。まあ、寒いよりはいいですが^_^;
朝一は磯マルを狙ってミノーを投げてみましたが、異常なし。やったことないから、当たり前ですが^_^;
すぐにロックに移行して、まずは最近ゲットしたイールのリュウグウハゼカラーを投入。
魚の活性は高いようで、イールにも果敢にバイトしてきますが、全く乗りません^_^;
パルスクローやパルスワームを入れると、30cm台のアイナメばかりいいペースで釣れました。






小さくても引きはかなり強くて、それなりに楽しめました^_^
計測したのは、41cmと38cmのみ。


ベッコウがいなかったのが残念でした。
iPhoneからの投稿
牡鹿にも藤の花が咲いて春ロックの季節です。

張り切って2時半に起きて牡鹿方面に向かいました。狙いの場所はタッチの差で4名様の先行者に入られたので、その先にある地磯に入りました。
海はウネリもなく水色もクリアですが、かなり靄がかかって視界不良でした。まあ、寒いよりはいいですが^_^;
朝一は磯マルを狙ってミノーを投げてみましたが、異常なし。やったことないから、当たり前ですが^_^;
すぐにロックに移行して、まずは最近ゲットしたイールのリュウグウハゼカラーを投入。
魚の活性は高いようで、イールにも果敢にバイトしてきますが、全く乗りません^_^;
パルスクローやパルスワームを入れると、30cm台のアイナメばかりいいペースで釣れました。






小さくても引きはかなり強くて、それなりに楽しめました^_^
計測したのは、41cmと38cmのみ。


ベッコウがいなかったのが残念でした。
iPhoneからの投稿
- 2016年5月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 24 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント