プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1812
  • 昨日のアクセス:479
  • 総アクセス数:1355323

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

ダヴィンチ240とUKビッグベイト入荷しました(我が家に)

アマショップ ソルトデイズに新製品が入荷しました。
 
5i3ewyh5g798cnvw8zwd_480_480-2a442943.jpg
 
まったく物欲が抑えられません・・・
今回入荷したのはこの二品。

omxfti8a5eiyro9h3s8g_480_480-c061f56b.jpg
 
まずは注目のサイズアップした
ダヴィンチ240
 
購入したのはお気に入りカラーのクラウン。

gxj3sncjwjnh3ffj3hri_480_480-568e6e22.jpg
 
 
確かにデカいっす。重さも56gから113gに倍になった。

ダヴィンチ190との比較。
190ではCANDYってカラーだよね^^;

akxa4pat2368ko5mhr68_480_480-8eb7e63d.jpg
 
 
ダウスイとの比較。

u8f58yc4ya3j5kfefefp_480_480-1f00e743.jpg
 
ウエイトやボリューム的にはちょうど同じくらいかも。


 
昨日、天気予報に裏切られたせいで1人で暇つぶしも兼ねてボート出してスイムテストしました。
大雨の後なので水濁っててレピユーには向いてない日だけど仕方ない。
ダイビングアイでのテスト。14秒・画質悪くてすみません。
 

 
映像は表層を泳がせたけど、
ちゃんと泳がせば190同様かなり潜ります。
ただ、サイズアップしたぶん、
引き抵抗がすごいのでなかなか出番少ないかもしれない。
 
 
続いてツイストロール・アイでのテスト。31秒。GoPro欲しくなった。


 
190と同じくただ巻きで魅惑のツイストロール。
ジャークしても派手なダートはしないので、
アクションさせるとしても小さなトゥイッチでいいらしい。

 
自分の中ではダウズスイマーがアピール重視の使い方で、ダヴィンチがナチュラルな誘いの使い方というイメージを持っているので、このボリュームでそのナチュラルな誘いができるのは新たな武器になるかなー。

さすがにこの値段のルアーを夜の壁際にボンボン投げる勇気はないので、そこは190に任せて、240はオープンウォーターで使うつもりです。
 
晩秋初冬が楽しみすぎる。早く来い(^^)
 
 
でもう一品のこちら。

49db4w3cu7pd9m7kp4yr_480_480-2ef67e58.jpg

最近とても気に入っているメーカー、marujinの新製品、
UKビッグベイト。 UKはウッカリの略?じゃないよね(^^)

このサイト見て一気にほしくなったので購入↓
https://www.fimosw.com/u/jinsei3/c4se6dpedu87xo


実はシーバス用というより、この夏のシイラ狙いで使ってみたくなった一品。なのでそういうカラーにしてみた。
めっちゃ釣れてるし↓
https://www.fimosw.com/u/jinsei3/c4se6dpcz2hdkx


ただ、なんだかタダマキではきれいにS字で泳ぐんだけどそれ以外のジャークとかトゥイッチとかやってみたんだけどうまく泳がせられない。
ロングジャークがいいのかな。もうちょっと研究せねば。
なので動画撮らなかった。

シイラならまずはタダマキでいいと思うんだけど、シーバスにも使いたいのでここは他の人のスイム動画を参考にしたいところです^^;

cxhdfhyn8wsgnbwptab8_480_480-4a741867.jpg


コモドでシイラ、今年はロッドたくさん持っていけるので絶対に実現するのだ!!

以上、早く梅雨が明けて、湾口までシイラ来てほしいと願う今日この頃(^^)/

コメントを見る