プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:493
- 総アクセス数:1322602
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ ブレードベイトでタコ釣れた・・・ 15/04/03
来週の平日に休みとろうとしたら調整がつかず、
仕方なく大潮の今日午前中お休みもらって出撃しました^^;

南風がだんだん強まる予報。
下げの時間帯だし、潮の流れと、風向きを意識してポジション確保。
イワシ喰ってるだろうと想定してヘルティックでスタート。
隣の常連さんがいきなりヘルティックで3本キャッチ・・・
僕も同じヘルティックでやっているだけにショックを隠せず。
(((( ;゚Д゚)))
たまらずブレードベイトにチェンジ。
カーブフォールさせて着底した瞬間になにか重くなる。
ビニール引っ掛けたかなーと思い強引に寄せてくる。
周りの人は何か釣れたと見えたみたいで視線を感じる^^;
ようやく足元まで来ると・・・・
タコだ・・・・それもデカイ・・・・・。
2kg近くありそう。

ここでいつも見るタコはイイダコほどではないにしろ、
とても小さいのしか見たことなかった。
こんなデカイのいるのか・・・。
今日はボックスもなにも持ってきていない。
なので隣のおじさんに差し上げました。
タコ焼き食べたかった(笑)
これで気分良く家路に・・・なわけはなくてシーバス釣りたい!
ということでヘルティック続行。
数投後、
足元まで引いてきたときに下からグワッとバイト。
よっしゃー乗ったー
ということで無事一匹キャッチ。

6:35
52cmですねー。ヘルティックのイワシカラー。
続けて!
といきたかったですがヘルティックでは僕にはバイトなく、
お隣の方が2本追加。
こりゃ同じことしてても駄目だ、
ということでまたバクリーフィッシュ。
で一投目でバイト。
無事キャッチ。

6:45
47cmです。
いやーせっかく休みとってタコだけだったらどうしよう、
と思ってただけにうれしい2本目。
まだいけるかな?
と次のキャスト。
足元まで引いて軽くフォールしたら、コン!

6:50
これは40cmちょっとくらい\(^_^)/
でその後はなにも起こらず、
通称ブラックホールへ移動したりしたけど無駄足。
またもとの場所に戻って風上側を攻める。
ワームで叩いた人はそんなに多くないはず!
ということで数投後のフォールでクン!とバイト、

8:45
54cmでした!
いやーうれしい\(^_^)/
この後は風がさらに強くなって、
ワームはもうコントロールできず。
ブレードベイトや鉄板でいろいろ試すも音沙汰なし。
9:30で撤収しました。
同じ半休とって来るにしても、
6時開始はやっぱり釣りできる時間長くてうれしいぞ(^_^)
しかしですよ、
お隣の常連さん(お名前存じ上げず)はたぶん、
僕がいる間に7本くらい獲ったんじゃないかな。
ヘルティック一本ですごかったです。
このあと10:55に強風で入場規制かかったみたい。
運にも恵まれたみたいです(^_^)
天気悪そうだけど、明日は混むかな?
仕方なく大潮の今日午前中お休みもらって出撃しました^^;

南風がだんだん強まる予報。
下げの時間帯だし、潮の流れと、風向きを意識してポジション確保。
イワシ喰ってるだろうと想定してヘルティックでスタート。
隣の常連さんがいきなりヘルティックで3本キャッチ・・・
僕も同じヘルティックでやっているだけにショックを隠せず。
(((( ;゚Д゚)))
たまらずブレードベイトにチェンジ。
カーブフォールさせて着底した瞬間になにか重くなる。
ビニール引っ掛けたかなーと思い強引に寄せてくる。
周りの人は何か釣れたと見えたみたいで視線を感じる^^;
ようやく足元まで来ると・・・・
タコだ・・・・それもデカイ・・・・・。
2kg近くありそう。

ここでいつも見るタコはイイダコほどではないにしろ、
とても小さいのしか見たことなかった。
こんなデカイのいるのか・・・。
今日はボックスもなにも持ってきていない。
なので隣のおじさんに差し上げました。
タコ焼き食べたかった(笑)
これで気分良く家路に・・・なわけはなくてシーバス釣りたい!
ということでヘルティック続行。
数投後、
足元まで引いてきたときに下からグワッとバイト。
よっしゃー乗ったー
ということで無事一匹キャッチ。

6:35
52cmですねー。ヘルティックのイワシカラー。
続けて!
といきたかったですがヘルティックでは僕にはバイトなく、
お隣の方が2本追加。
こりゃ同じことしてても駄目だ、
ということでまたバクリーフィッシュ。
で一投目でバイト。
無事キャッチ。

6:45
47cmです。
いやーせっかく休みとってタコだけだったらどうしよう、
と思ってただけにうれしい2本目。
まだいけるかな?
と次のキャスト。
足元まで引いて軽くフォールしたら、コン!

6:50
これは40cmちょっとくらい\(^_^)/
でその後はなにも起こらず、
通称ブラックホールへ移動したりしたけど無駄足。
またもとの場所に戻って風上側を攻める。
ワームで叩いた人はそんなに多くないはず!
ということで数投後のフォールでクン!とバイト、

8:45
54cmでした!
いやーうれしい\(^_^)/
この後は風がさらに強くなって、
ワームはもうコントロールできず。
ブレードベイトや鉄板でいろいろ試すも音沙汰なし。
9:30で撤収しました。
同じ半休とって来るにしても、
6時開始はやっぱり釣りできる時間長くてうれしいぞ(^_^)
しかしですよ、
お隣の常連さん(お名前存じ上げず)はたぶん、
僕がいる間に7本くらい獲ったんじゃないかな。
ヘルティック一本ですごかったです。
このあと10:55に強風で入場規制かかったみたい。
運にも恵まれたみたいです(^_^)
天気悪そうだけど、明日は混むかな?
- 2015年4月3日
- コメント(1)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント