プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:648
  • 総アクセス数:1347427

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

シーバスってどんな魚だったっけ(T_T) 15/05/05

どんだけ打たれ強いんだ、という声もある中、

今日もホームの市原海釣り公園へ。他に行くところないもんな。


昨夜の暴風で水質変わってるし魚入ってきてないかな、

と期待して。


93987v8pwyzrdu5gh5tv-b9922a0e.jpg

朝イチは暴風過ぎて開場前にゴロタ石の護岸での釣りはできず。

そして開場。今日は無料開放日なのでものすごい人でした。

おかげさまでいいポジションに入ることができて、

ヘルティックで開始。でもちょっと濁りすぎ^^;

15分ほどヘルティックやったけど無反応なので、

ジグヘッド+ワームにチェンジ。

そこからさらに20分経過・・・・

ダート後にフォールした途中にコツッとバイト!

フッキングも何とか上手くいった!

(;`ー&acute;)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >&deg;))))彡

こ、これは!







・・・・・・・小さい。

でもあと少しで姿が見えるというところでフックアウト。

周りの常連さんからはイワシかサッパのスレだろといわれて涙目。

悔しいが何も言い返せず。

暫くするとSHOTA_Iさんが来られたので

お隣のスペースで一緒に釣る。

外房も厳しいらしい。ヒラメの話とかフムフムと聞く。

でも談笑で殺気を殺しても反応なし。





常連でブログ仲間のtekito_ojisanの、

テポドンによるエギ根がかり回収を見物する。

しかし失敗。でもなぜかエギは回収できる。

10時を回る。もう完璧にマッタリモード。

29hrdtu5jhsyxfemmvhi-a374890e.jpg

桟橋は満員。入場制限中。

イワシはかなりの数が出ていて、
家族連れの皆さんは楽しめているみたい。良かった。




ブレードベイトの遠投を繰り返す。

あるとき着底と同時にバイト!

おおーーーーー!乗った!

(;`ー&acute;)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >&deg;))))彡

こ、これは!






・・・・・小さい。

ばれたかな?と思いきやいやまだ付いてる、
みたいなことを繰り返すくらい小さい。

でも貴重なバイト。足元まで寄せてくる。

姿が見えた!

と同時にヤツは首を振る。

そして30gのブレードベイトはあっけなく外れる。

・・・・orz


まあ30cmあるかないかくらいのセイゴなので、

フック一本の30gブレードベイトで首振られたらまずアウトだよね(T_T)

貴重な2バイトをすべて逃す。


そして12時過ぎまで粘るもその後は何も起こせず。

また今回も泣いて帰る(ほんの少し嘘)

凄腕エントリなんて、夢のまた夢だなこれは・・・・。




この連休中、

子供も部活があって全く自分と遊んでもらってないので、

最終日の明日はお出かけ予定です・・・・。

コメントを見る