プロフィール
teruki1997
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:474
- 昨日のアクセス:228
- 総アクセス数:1322376
最近の投稿
タグ
- ボートシーバスの準備
- タチウオジギングの準備
- 朝の散歩の一コマ
- ランカー
- アイナメ
- アオリイカ
- アジ
- イカ
- イナダ・ワラサ・ブリ
- カサゴ
- カンパチ
- コウイカ
- サバ
- サワラ
- シイラ
- シーバス
- シロギス
- タチウオ
- チヌ
- ハタ
- ヒラメ
- ホウボウ
- マゴチ
- マダイ
- メバル
- メンテナンス
- お買い物
- ルアー
- サポート便
- 雑記
- 強風風裏限定
- 強風中止
- 釣果速報(船中合計)
- ボートシーバス2021
- ボートシーバス2020
- ボートシーバス2019
- ボートなんでも便2021
- ボートなんでも便
- 岩井・館山2020
- 岩井・館山2019
- バチ抜け2023
- バチ抜け2020
- バチ抜け2019
- バチ抜け2018
- バチ抜け2017
- バチ抜け2016
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- ブレードマニア
- セール情報
- ボートシーバスやってみる!
- ボート買ってみた!!
- 不器用番長が行く!
- レンタルボート
- ホーム
- ホームリバー
- バチ抜け
- ボートシーバス
- 大鳥山
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 俺には無理^^;
- 今年を振り返る
- たまの出社日
- あと一歩、ここからあと一歩。
アーカイブ
検索
▼ 船酔いに強い体を作ろう
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
年間100日前後ボートに乗っているわけですが、
元々僕はすぐ船酔いするタイプの人。
車で本を読んだりスマホで文字入力してても気持ち悪くなる。
操船中は酔わないんだけど、
うねりの強い日に釣りをしている時、
特にリーダーを結んでる時は船酔いしてしまう。

なので、
そんな時は酔い止めの『アネロン ニスキャップ』に助けてもらう。

でも結構な値段するよねアネロン^^;
そもそも船酔い、というか乗り物に酔いやすいというのは、
耳の奥にある三半規管の弱さが関係しているそう。
なのでこの三半規管をトレーニングすれば、
乗り物酔いは克服できることになる。
ではどうやって三半規管を鍛えられるのか。
調べてみたらでんぐり返りが一番のいい運動らしい。
前転と後転を毎日、徐々に回数を増やしてやるだけでいいみたい。
今日からやってみよう。子供に笑われるだろな^^;
ちなみに息子とカミさんは全く乗り物酔いしない人でとても羨ましい。
もっとも、漁師さんがやる荒療治も正解で、
乗り物に揺られ続けることでも鍛えられるそうなので、
このまま乗り続けてれば全然平気な体になるのかもしれないけれど、
ここはひとつ、積極的に鍛えてみようと思います(^_^)/
今回のログは川村耳鼻咽喉科クリニックさんのサイトを参考に書かせていただきました。
『三半規管と乗り物酔いの関係とは? 鍛え方と一緒にご紹介します。』
http://www.kawamura-jibika.com/blog/?p=261
三半規管の鍛え方が他にも紹介されているので、
船酔いする不安を持つ人はぜひご一読ください。
元々僕はすぐ船酔いするタイプの人。
車で本を読んだりスマホで文字入力してても気持ち悪くなる。
操船中は酔わないんだけど、
うねりの強い日に釣りをしている時、
特にリーダーを結んでる時は船酔いしてしまう。

なので、
そんな時は酔い止めの『アネロン ニスキャップ』に助けてもらう。

でも結構な値段するよねアネロン^^;
そもそも船酔い、というか乗り物に酔いやすいというのは、
耳の奥にある三半規管の弱さが関係しているそう。
なのでこの三半規管をトレーニングすれば、
乗り物酔いは克服できることになる。
ではどうやって三半規管を鍛えられるのか。
調べてみたらでんぐり返りが一番のいい運動らしい。
前転と後転を毎日、徐々に回数を増やしてやるだけでいいみたい。
今日からやってみよう。子供に笑われるだろな^^;
ちなみに息子とカミさんは全く乗り物酔いしない人でとても羨ましい。
もっとも、漁師さんがやる荒療治も正解で、
乗り物に揺られ続けることでも鍛えられるそうなので、
このまま乗り続けてれば全然平気な体になるのかもしれないけれど、
ここはひとつ、積極的に鍛えてみようと思います(^_^)/
今回のログは川村耳鼻咽喉科クリニックさんのサイトを参考に書かせていただきました。
『三半規管と乗り物酔いの関係とは? 鍛え方と一緒にご紹介します。』
http://www.kawamura-jibika.com/blog/?p=261
三半規管の鍛え方が他にも紹介されているので、
船酔いする不安を持つ人はぜひご一読ください。
- 2017年1月6日
- コメント(2)
コメントを見る
teruki1997さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 12 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント