プロフィール

teruki1997

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:168
  • 昨日のアクセス:517
  • 総アクセス数:1356596

アーカイブ

2024年 6月 (7)

2024年 5月 (10)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (10)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (11)

2023年12月 (10)

2023年11月 (9)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (8)

2023年 7月 (9)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (6)

2023年 4月 (7)

2023年 3月 (10)

2023年 2月 (13)

2023年 1月 (10)

2022年12月 (12)

2022年11月 (12)

2022年10月 (9)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (8)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (10)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (9)

2022年 1月 (9)

2021年12月 (3)

2021年11月 (6)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 5月 (2)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (3)

2021年 2月 (5)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (16)

2020年11月 (16)

2020年10月 (12)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (13)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (8)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (14)

2019年11月 (12)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (11)

2019年 4月 (10)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (8)

2018年12月 (12)

2018年11月 (11)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (10)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (13)

2018年 2月 (14)

2018年 1月 (12)

2017年12月 (13)

2017年11月 (12)

2017年10月 (19)

2017年 9月 (7)

2017年 8月 (12)

2017年 7月 (11)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (14)

2017年 4月 (17)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (21)

2017年 1月 (22)

2016年12月 (14)

2016年11月 (18)

2016年10月 (19)

2016年 9月 (7)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (16)

2016年 3月 (21)

2016年 2月 (20)

2016年 1月 (17)

2015年12月 (19)

2015年11月 (15)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (21)

2015年 8月 (22)

2015年 7月 (23)

2015年 6月 (24)

2015年 5月 (31)

2015年 4月 (29)

2015年 3月 (37)

2015年 2月 (34)

2015年 1月 (36)

2014年12月 (29)

2014年11月 (34)

2014年10月 (33)

2014年 9月 (30)

2014年 8月 (7)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (3)

2014年 4月 (7)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2006年 4月 (1)

2006年 3月 (1)

2001年 6月 (4)

検索

:

15/01/25 ホーム戦 狙って釣った2匹^^

今日はホーム海釣り公園の無料開放日。

azkdk5icjruv9zakccia_480_480-061fdf70.jpg

でも寒いしシーバス以外ほとんど釣れていないしで
朝イチは人少なめ。

市原市も福祉向上(税金還元?)なら
もうちょっと時期考えたほうがよいと思います。
釣れないと恨みしか買わないよ。

それはさておき、ここのところ調子がよいと聞いているポジションへYさんと直行。

Yさんは先週ここで65cmでベイトロッドに入魂したらしいっす。

ところが最初の30分は何事も起こらず。
一方いつものポジションでは、
いきなり76cmという大物賞更新サイズがあがったと
係員さんから聞いて僕もYさんもソワソワ。

それでも辛抱強くブレードベイトを投げていると
コン!とバイト。吸い込むような感じ。


pjy5myj2hc5st83bdsb2_480_480-efc2f277.jpg

7:35でした。45cm。

♪───O(≧∇≦)O────♪ヨシ。

赤金のブレードベイト。赤金で釣ったのはじめてかも。

完全に底バチパターン。

でもこれやろうと思うと根がかり覚悟ですね。

Tさんが今年に入ってすでに15個ブレードロストしているのがよく分かりました。

他のポジションで探っていたYさんが戻ってきて、

その後立て続けに掛けて、

5ヒットの2キャッチ。パターンは僕と同じ。

僕も底狙いで粘って、

手前でそろそろピックアップかな、というところで
ゴゴン!

ww9id4hnn4wxm59kbhmk_480_480-2b14f25a.jpg

♪───O(≧∇≦)O────♪

9:42。49cmありました!

これは湾ベイトのチャートバックパール。

狙い通りに釣れるとサイズに関係なく嬉しいですね。

一方ではTさんとかはヘルティックのジャークで
リアクション誘って釣ってたから、
答えはひとつじゃないんだろな

でも結局このあと僕は1バイトのみ。
上の湾ベイトと、マリアのスピンシャイナーをロストしてしまいました。

z2jdw5cis2hef3j3zdor_480_480-3bf36ef6.jpg

天気は最高なので昼前には続々とファミリーくるんだろな。

でも悲しい釣果になるんですけど・・・(T_T)

当分はこの底バチパターン使えそうなんですけど、
何しろ根掛かり覚悟の釣りになります。

7-8メートルの底付近を広範囲にゆっくり探るとなると
ワームは厳しいんですよね。


そんなわけで私のお勧めはこの350円ブレードベイト

上の赤金もそうですね。

h9w7de7sav2o5rs9unhx_480_480-4c9b2c83.jpg

フックはシングルにしてサイズアップしたものに交換しています。

小さめのブレードで浮き上がりにくいです。

5000円以上だと送料無料なので仲間で共同購入もいいですね!



そうそう、
開放日ということでsakumaさんが遊びに来てくれました。

​昨日ボートで僕は今日ここで釣りする話してたんだった。

またいろいろ教えてもらって、
次の釣行の約束もさせていただきました\(^_^)/

 

コメントを見る