プロフィール
ひろりん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:107708
QRコード
▼ トップ爆発
アジングからの釣行
外道しかつれません。


朝から、タコエギで。

タコが吸盤で抵抗しまくりで、釣り上げた後の写真ありません

ヒットエギはこれ
車でまあまあの距離、移動して、トップ狙いの釣行。
この間、ウェーダー、ライジャケ(ロックフィッシュの釣り具やら飲み物やら、満載)、しかもランディングネットも携帯
で、かなり参ったので、軽装にてデイトップです。
短パン、ポロシャツ、帽子、日焼け止め塗りまくりです。
しかし、2時間後ぐらいから、雨雲予測では、雨降る感じです。
ピンポイントで、本命ポイント付近に車で行くという選択肢もありますが、超悪路のため、過去二回後輪パンクした実績ありです。また、台風の後遺症で、倒木が道を塞いでる可能性大と予測します。
20分ほど暑さを我慢して、磯歩きすれば本命ポイントに行けます。
途中は、トップチヌの匂いがプンプンしてくるような、ポイントも多数あるので、磯歩きを選択しました。
今期は、トップでのチヌ取り込みゼロなので、(出るのは、何度も出てるのですが).チヌ狙いながら、本命ポイント目指します。
本命ポイントの80mぐらい手前で、カゴの餌師がいました。
挨拶して、話しかけると、なーんも釣れん。
との事です。その釣り師の場所で、去年ヒラスズキをゲットしたのを思いだしました。
不吉な予感を感じながら、その釣り師の20mぐらい先の激流ポイントで、キャストしてみます。
この流れの速さでは、チヌは無理かなぁ
そういえば、初ショアブリ、この辺でゲットしたよね〜、でも、あの時は、ベイトが追われてる感じで、水面ざわついてたよね〜
などと、考えながら、とりあえず、潮上にキャストして、ドッグウォークさせてみます。
1投目、あっさりボシュッと出ました。しかも、ヒットです。
かなり締め込んでいる、ドラグでます。
この瞬間を待っていたんだと、やり取り楽しみます。
ちらっと、姿見えて、シーバスぽかったので、エラ洗いさせないように、稚拙なロッドワークでなんとか、根をかわしながら、最後は、さらにドラグ締めこんでゴリ巻きにてゲットしたのは・・・

ヒラセイゴです!
同じヒラでも、同じトップでもこの間ゲットしたヒラ(有明ターポン)とは大違いです。
同じぐらいのサイズでも、引き味は、全然違います。
その後、全くトップに出る気配ないので、本命ポイントに入ります。
岬になっていて、激流が緩む側にキャストすると、1投目でブォシュと出ました。
しかし、
フッキングしません。
さらに、2投目同じラインを通すようにキャストして、ドッグウォークさせると、
バシャッとでます。
フッキングしません。
2度出ました。
3投目、同じところで、ネチネチと動かすと、派手に出ました。
やっとヒットです。
サイズダウンですが、エラ洗いをして、視覚的にも楽しいです。
取り込むまで、至福のひとときを楽しみました。

この後、少し場を休ませながら、キャストを繰り返しました。
キャスト毎に何度も出るのですが、なかなかフッキングしません。
結局、もう1匹、チーバスゲットしただけでした。
チヌならわかりますが、ヒラスズキってこんなに捕食下手でしたっけ?
やはりアクションが下手ってことですかねぇ〜
修行が必要みたいです。
ところで
このルアーは、ただ巻きでも出ました。

このルアーには、出ませんでした。
まあ、潮ゆるんで、時合い終わった後に投げただけかもしれませんが

取り込みまでいった3匹は、このルアー

自作シングルアシストフックのダブルです。
バラシを減らす目的でこのセッティングにしてます。
この間のヒラ(ターポン)の時もバラシ無しでした。
今回も、バラシは無しです。
但し、フッキングにもっていくまでには課題があるので、フックサイズやフック形状にさらに工夫が必要と思われます。
もっとデータ集めなければ、何とも言えませんが。
さて、
潮が、緩んでからは、ハタ狙いです。
今回は、フリーショットリグでやってみました。
去年は、40UPがいた場所なので、期待しつつ
ピンポイントでキャストします。

サイズはたいしたことありませんが、キジハタゲットです。
その後、お約束のガラカブを釣り上げました。
大物ヒットしましたが、根に入られ、そのまま根がかり、PEから切れて、雨が少し落ちてきたので、そこで納竿しました。

夏の終わりをこんな風に楽しめて、とても良かったです^_^
さあ、次は何を狙おうかと考えながら帰路に着きました。
iPhoneからの投稿
外道しかつれません。


朝から、タコエギで。

タコが吸盤で抵抗しまくりで、釣り上げた後の写真ありません


ヒットエギはこれ
車でまあまあの距離、移動して、トップ狙いの釣行。
この間、ウェーダー、ライジャケ(ロックフィッシュの釣り具やら飲み物やら、満載)、しかもランディングネットも携帯
で、かなり参ったので、軽装にてデイトップです。
短パン、ポロシャツ、帽子、日焼け止め塗りまくりです。
しかし、2時間後ぐらいから、雨雲予測では、雨降る感じです。
ピンポイントで、本命ポイント付近に車で行くという選択肢もありますが、超悪路のため、過去二回後輪パンクした実績ありです。また、台風の後遺症で、倒木が道を塞いでる可能性大と予測します。
20分ほど暑さを我慢して、磯歩きすれば本命ポイントに行けます。
途中は、トップチヌの匂いがプンプンしてくるような、ポイントも多数あるので、磯歩きを選択しました。
今期は、トップでのチヌ取り込みゼロなので、(出るのは、何度も出てるのですが).チヌ狙いながら、本命ポイント目指します。
本命ポイントの80mぐらい手前で、カゴの餌師がいました。
挨拶して、話しかけると、なーんも釣れん。
との事です。その釣り師の場所で、去年ヒラスズキをゲットしたのを思いだしました。
不吉な予感を感じながら、その釣り師の20mぐらい先の激流ポイントで、キャストしてみます。
この流れの速さでは、チヌは無理かなぁ
そういえば、初ショアブリ、この辺でゲットしたよね〜、でも、あの時は、ベイトが追われてる感じで、水面ざわついてたよね〜
などと、考えながら、とりあえず、潮上にキャストして、ドッグウォークさせてみます。
1投目、あっさりボシュッと出ました。しかも、ヒットです。
かなり締め込んでいる、ドラグでます。
この瞬間を待っていたんだと、やり取り楽しみます。
ちらっと、姿見えて、シーバスぽかったので、エラ洗いさせないように、稚拙なロッドワークでなんとか、根をかわしながら、最後は、さらにドラグ締めこんでゴリ巻きにてゲットしたのは・・・

ヒラセイゴです!
同じヒラでも、同じトップでもこの間ゲットしたヒラ(有明ターポン)とは大違いです。
同じぐらいのサイズでも、引き味は、全然違います。
その後、全くトップに出る気配ないので、本命ポイントに入ります。
岬になっていて、激流が緩む側にキャストすると、1投目でブォシュと出ました。
しかし、
フッキングしません。
さらに、2投目同じラインを通すようにキャストして、ドッグウォークさせると、
バシャッとでます。
フッキングしません。
2度出ました。
3投目、同じところで、ネチネチと動かすと、派手に出ました。
やっとヒットです。
サイズダウンですが、エラ洗いをして、視覚的にも楽しいです。
取り込むまで、至福のひとときを楽しみました。

この後、少し場を休ませながら、キャストを繰り返しました。
キャスト毎に何度も出るのですが、なかなかフッキングしません。
結局、もう1匹、チーバスゲットしただけでした。
チヌならわかりますが、ヒラスズキってこんなに捕食下手でしたっけ?
やはりアクションが下手ってことですかねぇ〜
修行が必要みたいです。
ところで
このルアーは、ただ巻きでも出ました。

このルアーには、出ませんでした。
まあ、潮ゆるんで、時合い終わった後に投げただけかもしれませんが

取り込みまでいった3匹は、このルアー

自作シングルアシストフックのダブルです。
バラシを減らす目的でこのセッティングにしてます。
この間のヒラ(ターポン)の時もバラシ無しでした。
今回も、バラシは無しです。
但し、フッキングにもっていくまでには課題があるので、フックサイズやフック形状にさらに工夫が必要と思われます。
もっとデータ集めなければ、何とも言えませんが。
さて、
潮が、緩んでからは、ハタ狙いです。
今回は、フリーショットリグでやってみました。
去年は、40UPがいた場所なので、期待しつつ
ピンポイントでキャストします。

サイズはたいしたことありませんが、キジハタゲットです。
その後、お約束のガラカブを釣り上げました。
大物ヒットしましたが、根に入られ、そのまま根がかり、PEから切れて、雨が少し落ちてきたので、そこで納竿しました。

夏の終わりをこんな風に楽しめて、とても良かったです^_^
さあ、次は何を狙おうかと考えながら帰路に着きました。
iPhoneからの投稿
- 2015年8月31日
- コメント(4)
コメントを見る
ひろりんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 37 分前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 14 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント