アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:153
- 総アクセス数:846244
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
興奮!!!ハイシーズン開幕の合図とは?
- ジャンル:日記/一般
ベイトの有無
数日打った状況では鱸の捕食スイッチが今ひとつ入りきっていない印象。河口から中流域まで幅広くべイトは居る。
鯔、ハゼ等、色んなベイトが居る中で偏食傾向にあるのか?
鱸の動きは
秋らしい大型のサイズもポツポツと上がって居るようだけど、数が上がっていない。外海の時化がおさまってくると潮の満ち引…
数日打った状況では鱸の捕食スイッチが今ひとつ入りきっていない印象。河口から中流域まで幅広くべイトは居る。
鯔、ハゼ等、色んなベイトが居る中で偏食傾向にあるのか?
鱸の動きは
秋らしい大型のサイズもポツポツと上がって居るようだけど、数が上がっていない。外海の時化がおさまってくると潮の満ち引…
- 2014年10月3日
- コメント(10)
ゾンビの徘徊
- ジャンル:日記/一般
釣れません。
シーバス釣れません。
ベイトも居ます。
シーバスも見えます。
それでもシーバス釣れません。
40㎝以上でいいから釣りたいです。
ここ何日か河口から中流域を攻めていますが、どこもベイトは居ます。良いサイズのボイル、セイゴのボイルとありますが、なかなか難しいようで口を使ってくれません。
釣れない時…
シーバス釣れません。
ベイトも居ます。
シーバスも見えます。
それでもシーバス釣れません。
40㎝以上でいいから釣りたいです。
ここ何日か河口から中流域を攻めていますが、どこもベイトは居ます。良いサイズのボイル、セイゴのボイルとありますが、なかなか難しいようで口を使ってくれません。
釣れない時…
- 2014年10月1日
- コメント(11)
この男!!Blue BlueとFishmanにつき
- ジャンル:日記/一般
上宮則幸。
Blue Blue、Fishmanテスター。
発信するログを見ていても「ただ者ではない」のが分かる。
始めて会ったのは2013年の8月。実際には遠目で釣りをしているのをお互いが見たというのが正しい。
独特な世界観、シーバス道を突き詰めるプロフェッショナル、釣り人として会ってみたい人物だった。
実際に会って話をし…
Blue Blue、Fishmanテスター。
発信するログを見ていても「ただ者ではない」のが分かる。
始めて会ったのは2013年の8月。実際には遠目で釣りをしているのをお互いが見たというのが正しい。
独特な世界観、シーバス道を突き詰めるプロフェッショナル、釣り人として会ってみたい人物だった。
実際に会って話をし…
- 2014年9月29日
- コメント(11)
ワクワク気分!釣り人の醍醐味
- ジャンル:日記/一般
今日は遠征する予定。
マスールに借りたDVDで出発前の勉強も十分。
なるほどね~。
様々な攻略法を解説しているので面白いです。レンジの考え方、ラインコントロール。
早く実践してみたい。
ルアーも強化。フック交換も完璧にしました。
ルアーフィールドを読んで勉強もOK。
モ◯ゾーさんに落書きすると釣果UPするという噂…
マスールに借りたDVDで出発前の勉強も十分。
なるほどね~。
様々な攻略法を解説しているので面白いです。レンジの考え方、ラインコントロール。
早く実践してみたい。
ルアーも強化。フック交換も完璧にしました。
ルアーフィールドを読んで勉強もOK。
モ◯ゾーさんに落書きすると釣果UPするという噂…
- 2014年9月27日
- コメント(12)
嫌な事
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス釣行記, Trash&Smile Photo活動(トラスマ))
くそったれ!!
とうとう出てきやがった!!
県北のユダこと、お地蔵さん&デニーロさん。
県央のユダことヌタイさんが秋らしい釣りを満喫しやがった!!
今頃きっと鼻高々になっているに違いない。
あんなログを上げて気持よく寝ているに違いない。
そういう僕はまだ秋を感じていない。
いや、秋を感じたがバラシの病に掛…
とうとう出てきやがった!!
県北のユダこと、お地蔵さん&デニーロさん。
県央のユダことヌタイさんが秋らしい釣りを満喫しやがった!!
今頃きっと鼻高々になっているに違いない。
あんなログを上げて気持よく寝ているに違いない。
そういう僕はまだ秋を感じていない。
いや、秋を感じたがバラシの病に掛…
- 2014年9月26日
- コメント(12)
超ビック!!!秋のシーバス
- ジャンル:日記/一般
色んな話を聞くと宮崎のポテンシャルも相当高いらしい。
表に釣果が出ていないだけだと思う。
ベイトが差してくれば河口周辺には鱸、平鱸、鮃、稀に怪魚オオニベが乱舞する。
落鮎が始まれば中流から上流まで鱸が差してくる。
埋もれているような気がするのはアングラー側が宮崎のポテンシャルを引き出せていないだけ。
あ…
表に釣果が出ていないだけだと思う。
ベイトが差してくれば河口周辺には鱸、平鱸、鮃、稀に怪魚オオニベが乱舞する。
落鮎が始まれば中流から上流まで鱸が差してくる。
埋もれているような気がするのはアングラー側が宮崎のポテンシャルを引き出せていないだけ。
あ…
- 2014年9月25日
- コメント(14)
絶望!!!釣りが消滅する日!!
- ジャンル:日記/一般
- (ゴミ問題, Trash&Smile Photo活動(トラスマ))
今と同じ釣りをしていいの?
今の楽しいだけの釣りでいいの?
それが続けられると思っているの?
年を重ねても出来ると思っているの?
将来釣りができなくっなってもいいの?
少しでも、一つでも、気が向いた時でもいい。
釣りの楽しさに隠れたゴミ問題を色んなスタイルで考える。
一つの形としてTrash&Smile Photo活…
今の楽しいだけの釣りでいいの?
それが続けられると思っているの?
年を重ねても出来ると思っているの?
将来釣りができなくっなってもいいの?
少しでも、一つでも、気が向いた時でもいい。
釣りの楽しさに隠れたゴミ問題を色んなスタイルで考える。
一つの形としてTrash&Smile Photo活…
- 2014年9月24日
- コメント(19)
マナー守れてますか?
- ジャンル:日記/一般
- (マナー問題)
どのログを見てもまともなシーバスは釣れてないみたいですね。
季節の変わり目だけはみんな釣れていないようだから安心して眠れる日々。
心が乱れずに落ち着きます。
このまま釣れませんように。
これから始まる秋のハイシーズンにはサーフ、河口、中流、上流、橋脚、あらゆる場所にアングラーが集まる。
人が増えればトラ…
季節の変わり目だけはみんな釣れていないようだから安心して眠れる日々。
心が乱れずに落ち着きます。
このまま釣れませんように。
これから始まる秋のハイシーズンにはサーフ、河口、中流、上流、橋脚、あらゆる場所にアングラーが集まる。
人が増えればトラ…
- 2014年9月23日
- コメント(14)
サラシと言えば・・・・だよね!
- ジャンル:日記/一般
台風の影響か外海が荒れている予報が出ていた。
各地域のピンポイント天気予報でも波の高さが平均して1.5m。
当然平鱸を狙いたくなり家を出る。
現場に到着する時間は上げ潮が始まる時間帯。
遠くから見ると、荒れ過ぎない丁度良いサラシだなぁと思っていたが、近くで見ると恐ろしい程の波の高さ。。。
数投だけして身の…
各地域のピンポイント天気予報でも波の高さが平均して1.5m。
当然平鱸を狙いたくなり家を出る。
現場に到着する時間は上げ潮が始まる時間帯。
遠くから見ると、荒れ過ぎない丁度良いサラシだなぁと思っていたが、近くで見ると恐ろしい程の波の高さ。。。
数投だけして身の…
- 2014年9月22日
- コメント(11)
村岡さん、fimo、出会いの空間に
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
「それじゃあ、お疲れ様でした。」
その表情は幸せそうでどこか寂しそうな顔をして、賑やかな街の明かりの中に帰って行った。
7月9日、台風が上陸した影響で会社が振替休日となった。休日とは言っても台風が来ているので外出できない。
せっかくの休みが何もせずに終わるのはもったいない。
前から思っていた事があって、f…
その表情は幸せそうでどこか寂しそうな顔をして、賑やかな街の明かりの中に帰って行った。
7月9日、台風が上陸した影響で会社が振替休日となった。休日とは言っても台風が来ているので外出できない。
せっかくの休みが何もせずに終わるのはもったいない。
前から思っていた事があって、f…
- 2014年9月21日
- コメント(22)
最新のコメント