アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:795213
プロフィール
川端浩二
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 清流鱸
- 攻略/テクニック
- シーバス釣行記
- ヒラスズキ釣行記
- 青物
- フォトコレクション
- Trash&Smile Photo活動(トラスマ)
- インプレ
- 動画
- イベント
- 家族
- 長編
- 災害から身を守る
- マナー問題
- ゴミ問題
- その他
- 思い出の魚
- TRACY15
- TRACY25
- Narage65
- Narage50
- SNECON130S
- Blooowin!140S
- プレゼント品
- Blooowin!80S
- SeaRide
- Shalldus20
- アジング
- ライトゲーム
- ガボッツ90
- GIFログ
- カメラ
- スネコン90
- シーライドミニ
- ニンジャリ
- フェイスマスク
- サーフ
- オオニベ
- フォルテン40g
- シーライド
- トレイシー40
- 100㎝over
- Blooowin!165F-Slim
- RIPLOUT78ML
- Blooowin!125F
- バシュート105
アーカイブ
QRコード
▼ 県央サーフのオオニベ
- ジャンル:釣行記
去年はオオニべのコンタクトを取れずにシーズンオフ。
これまでオオニべらしきあたりは一度だけ。
とある県央サーフでナバロン150Fをスーツと流していると強烈なバイトでフックアウト!
その時は狙ってというか鱸の時合待ちで寄り道して軽く投げてたら来たと言うやつ。
デイゲームでオオニべを捕るのが目標だったのだけど、下の子が生まれ週末に竿を振る時間があまり取れ無くなった。
夜なら釣りが出来るからナイトサーフも
視野に入れていくしかない。
とある日、高倉さんと犬さんで県央ナイトサーフへ。
結論から言えばノーバイト!!
でも通えば何か起きそうな予感が!!
ほとんどの場所が浅いが、そこだけは深く1.5 ~ 2mで起伏もある。
遠投すれば弱い潮でも沖に払い出す力レントがある。
潮周りが大きくなれば水深も流れもシッカリ出るはず。
潮とベイトとタイミングが合えばもしかすると・・・
それに先行者からも有意義な情報を教えて頂き、ちょっと目から鱗。
頭固くなってましたな。
次回はそれも込みでやってみよう。
欲を言えばベイトでオオニべを捕ってみたい(笑)
ラインキャパ的にも大場所用のタックルが欲しくなってきた。
釣り借金が無くならねー!
ああ釣り道楽最高 ♪
- 2016年12月9日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント